2025年にしたい?こと(*´ω`)😊
朝ぶろに入って髪を乾かしながら
この音楽聞いていたら気持ち良くて
2025年はこんな風にしようかな~みたいなのが浮かんできた
コロナになって
世は遠隔会議や遠隔授業
在宅業務などが普通のことになり
そのおかげでわざわざ東京にまで出ていかなくても
受けたい講座を受けられるようになった。
私もこの4年間、
受けたいクラスを受け放題で
新しい講座や無料の再受講、
さまざまな練習会やなんやかんや
カレンダーはいつもぎっしり埋まっていた。
でも、来年はもういいかな。。
SAの再受講も有料になることだし
いままでの録画を見て整理をしたり
読みたい本を読んだりして
カレンダーには何もいれない年にしたいな
気づいたら録画で一杯になっているPC
外付けのHDに移して
ウィンドウズも11にアップデートしないといけない
不具合が怖いけどそんなことも言っていられず
大事な資料だけは守る
そしたらチャレンジだ
たまりにたまった母の介護関係の領収書
種類がありすぎてその整理もしないといけない
体調を崩して確定申告にもここ数年行けてないから
来年に向けての準備をしないと
古い家なので収納が少ないために
乱雑になっているあれこれも整理が必要
そんなこんな
あれやこれやで
の~んびりと自分の時間を過ごしたいな
もうすぐクリスマスだね(*´▽`*)