届け!パワー!
こんばんは。
楽しかった旅行も終わり家に帰ってきました。
今回は、山梨県は河口湖周辺のパワースポットに行って来ました!
まず初めに訪れたのは、河口浅間神社です。
河口浅間神社は、木花開耶姫命は女神様ということあり、『安産』『子授け』『縁結び』『美容』のご利益があるとされているそうです。
大きくて立派な鳥居です。
とても背の高い木が何本もあり、それは幻想的で神秘的な雰囲気した。その中でも特に大きい巨樹であるもみの木と、とちの木は富士河口湖町の天然記念物に指定されているそうです。
水舎です。龍から水が流れてます。清らかです。
たつのすけと主人は、何か一生懸命お願い事をしている様子です。
河口浅間神社は、自然に囲まれて静かでとても清らかな空間にたたずむとっても素敵な神社でした。
はい!次は、その河口浅間神社から車で10分ほど山道を走ったところにある、母の白滝神社に向かいます。
なんでも知る人ぞ知るパワースポットらしいので、行ってみましたよ!楽しみです。
浄化のパワーがとても強い滝らしいです!
車を降りて、こんな山道をひたすら奥へと歩いていくと見えて来ました。
わかりますか?朱色の鳥居が見えて来ました。
なんか素敵ですね!
鳥居を越えてさらに進むと
出現しました!
これが、母の白滝です。
凍ってる部分もあり氷柱もできてました。
間近で見る滝は圧巻です!
けれども、名前が母の白滝というだけあり、圧巻ながらもどこか繊細なエネルギーを発しているようなとても美しい滝です。
マイナスイオンたっぷりです。
癒されます。
側に、解説が書いてある看板がありました。
なるほど!
上まで上がれる道がありましたので、せっかくなので登ってみる事に。
上にも鳥居がありました!
すごいですね〜。
きれいですねー。
なんか、来てよかったなぁ^ ^
最後は、北口本宮冨士浅間神社に行きました。
北口本宮冨士浅間神社は、約1900年以上の歴史がある霊験あらたかな神社だそうです。
最強のパワースポットと言われているそうですよ!
ちなみに
『縁結び』
『安産』
『夫婦円満』
『国土平安』
『生命力上昇』
『五穀豊穣』
『子孫繁栄』
『五穀豊穣』
『商売繁盛』
『開運厄除け』
こんなにご利益あるそうです!
すごーい!!!
お正月と言う事ともあり沢山の人がいました。
ちょっと写真には、撮りそびれてしまったのですが、
息子達2人も何やら、真剣に何かお願いをしている様子でしたので気になって聞いてみました。
私「ねぇねぇー。なんてお願いしていたの?」
えいじ「健康で長生き出来ますようにだよ。」
小学3年生にしては、渋いお願いだな。笑
たつのすけ「ぼくは、お金持ちになりますようにって」
おっ!私と同じじゃないか!
たつのすけ「あともう一つお祈りしたよ!それは偉いよ!」
私「なになに?」
「世界がふ〜わになりますように。」
笑
世界平和は聞いたことあるけど、世界ふ〜わって!
ふわふわになるのかな?
まぁ、いっか!
私「えらいね!」
私も微力ながら、パワースポットにて、ありがたいことに、フォローしてくださった方、いつもスキをして下さる方、私の記事を読んで下さる方を思いながら、ますますのご活躍とお幸せに恵まれることを勝手ながら祈願させて頂きました♪
いつも貴重な時間を使って、読んで下さって本当にありがとうございます^ ^
素敵な一年になりますように♪