![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148536152/rectangle_large_type_2_6a7f7032bf6347700bc4cb3a3d314a13.png?width=1200)
対話が現実に変わるとき
対話していたことが、現実になることがある。
ひとつの夢が叶う瞬間であり、とても嬉しい。
対話から現実までの過程は、すべて理解できないが、おそらく紆余曲折あり、問題あり、「なんでやねん」と思うこともあるだろう。
でも、やりたいという意思が勝り、いろんなことを乗り越えて、現実となるんだと思う。
さてさて、
8月10日(土)に佐賀県武雄市の図書館で、さとゆみさんのトークイベントがあります。
「書く」を仕事にするために必要なこと
〜ライター・編集者さとゆみ『本を出したい』刊行記念〜
日時:8月10日(土)13:00 〜 14:30
場所:佐賀県武雄市図書館シェアルーム
住所:佐賀県武雄市武雄町大字武雄5304番地1
参加費:無料
参加登録:こちらからどうぞ
どうした急になんですが、
今年の3月に、さとゆみさんを佐賀県にお招きするためには、
どうすべきかを考えてみたんです。
それが、こちらの記事。
これは、一人で考えたのではなく、さとゆみゼミの同期である横石 愛さんと話しながら考えた企画です。
マッキーさん@crypto_medical_ が、わが町を通過する🚄とのことで、途中下車 in 待合室で3時間トーク。
— 横石 愛 (あいう)@教育ライター (@AiunoSeicho) March 7, 2024
ワクワクするアドバイスをいっぱいもらった!忘れんうちに、今からメモる。そして行動する✨楽しかったぁ〜。感謝✨ pic.twitter.com/pzQKkfzBlm
その時の記事がこちら👇
それから5ヵ月のときを経て、いよいよ現実となる。
さとゆみさんのイベントチラシができたので、今からお散歩しつつ配ってくる🚶 pic.twitter.com/pjSo0X20Uj
— 横石 愛 (あいう)@教育ライター (@AiunoSeicho) July 20, 2024
夢を語ると現実になるとは、こういうことなんだろう。
やはり、自分がやりたいことを、誰かしらに話すことはとてもとても大事。
話せば協力者が現れる。
ただ、誰にでも協力者が現れるわけでもないだろう。
そこには、信頼が必要であり、応援したいと思われることも必要だ。
しかし、信頼できる人ができてから、応援したいと思われる人が現れてから。
それからやろうと思ってもいつになるかわからない。
となると、やりたいことを誰かしらに、言いふらすことから始めよう。
8月10日(土)は、ぜひぜひ、武雄図書館へGO!
参加登録:こちらからどうぞ