SABRINA vol.5
自分(ミサト)に興味を抱く人って「ど変態」か「病んでる人」の二択だみたいな話をよくするんですけど、まぁ要するに僕の主観的な意見だけで言うとヘンテコな人によく好かれるというようなニュアンスかな。
ワーキャー言われてるかは置いといて興味を持ってくれる機会はまだある方だと思っています。
最近、僕のどの文章やコンテンツに触れているのか分かりませんがとある女性から感想のメッセージを頂きまして非常に嬉しかったです。
僕は人たらしと言いますか、他人に非常に興味がある方の人間ですので安易に悩みとかがあるか聞いてしまうんですよ。
その人は自分に自信が持てなくて過度な心配性で苦労しているらしく、自分に自信が持てるように日々努力しているらしいです。
彼女を否定する訳でもなく素直に全く違う生き物なんだなと思いました。
僕は25歳なので人生経験とかは徳の高いおじさんなんかに比べれると赤ちゃんみたいなもんだけど、「自信を持つ瞬間」は必要だけど「自信が常にある状況」に必要性を感じたことはないです。
それに相反して不安がある環境って意外に良いところばかりですよ。
動いてみるしかない、考えてみるしかないということですから日々愚痴を言う必要もなく何かしてみようと思える活動的な毎日を送る最良なエッセンスみたいなもんじゃないですかね。
自信なんか持ってしまったら周りに対する感受性なんか一気に劣化していくから持つもんじゃないんですよ多分。
僕結構頻繁に絵を描いてるんですよ。
絵で家賃を払えた経験はありますが、プロと呼べるような次元では全くないし、それでサラリーを稼ぐことを目指しているかと言えば自分に対して疑問ですが志と熱量だけは誰に求められる訳ではないですが持っているつもりではいます。
最近続けて分かったことは、上達って上手くなることじゃなくて下手なところ(改善点)が的確に分かってくることなんだなって。
だから途方もない時間がかかるんですよ多分。
いちいち作品ができることに満足とか感動できないぐらい感覚が鈍化しないとそれって感じれない。鈍化ですから楽しいとも乖離してるわけです。
「良い作品ではなく自分がそこまで気にならない作品」みないなニュアンスかな。
感動するなんて周りの人だけで良いんですよ。
本人はいつまでも渋い顔してれば良いんですよ。
めちゃくちゃかわいいアイドルも整形するでしょ?
あれに対してみんな「なんで?やらなくてもかわいいのに。」て思うんですよ。
でも本人は毎日自分の鏡で自分の顔見てしまってるから。
自分の美貌にも飽きてしまって問題点にしか目線がいかないんですよ。
あれと似たようなもんなんです。
それって不安と情熱がないとできないことだから。
短所なんかみんなある物だからそんな物は直してしまうより、人生有限ですからそんな物は背負って長所を伸ばしていかないとダメですよ。
心から気にするなというのが今の僕から言える彼女へのアンサーです。
2023/08/30 PM18:05
僕は一応というレベルだけどモデル業に立ち触っています。
今東京はファッションウィークというイベントの真っ最中で、わからない人に簡単に説明すると一週間かけてファッションショーが色々やっている感じかな。
その期間中に僕がそのことに触れているだけでお察しの方はわかると思いますが僕はそのファッションウィークとやらのオーディションに全て落ちた身なんです。
僕が何か言って変わるぐらい小さな業界ではなし、いくら言っても僕は勝負に負けた弱者ですから大した声の通りの良さも発言権もなからあえて言ってみようかなって。
見てる人によって感想はまちまちだと思いますが、そんなに少なくもない量のブランドがファッションショーというよりかは発表会みたいなレベルでやってるんですよ。もっと酷いところはもう仮装大会ですよね。
※興味がある方はYouTubeで探ってみてください
悲しいかなそれをモデルも事務所も感じ取ってかSNSに上げてないような光景もよく見ますよ僕は。
こんなの若いモデル側からすれば目指す気にもならないような出来栄えに感じてます。
こういうのを見ると、確かに自己表現はできてるかもしれないけどデザインはできてないんじゃないかという気持ちになります。
恐らく日本って金融リテラシーが低すぎて自己表現に過度な付加価値がついてしまってるんじゃないかと今回東京コレクションを見て思いました。
金がないからダサいんじゃなくて、金融リテラシーが低い(≒お金に対する悪いイメージ)から自己表現に回るみたいなサイクルだと思う。
「 アーティストたるものは貧相な時期がある。それが美学だ!!」みたいな固定概念が日本って本当に根深いと僕は思ってるんです。
アーティストの話とかお金の話を聞いても日本って何故か人徳のような物が常に求められていて「たまたま成功してその後苦労してません」みたいな人の意見って全くと言っていいほど残っていっていない気がするんです。
僕は普通の人よりかはかなりの本の数を見てきているはずなんですけどなかなか見つからないですよ。
だから自己表現をするために貧相になるのはいとわないが通説になってしまってさ。
でも服ってみんながちゃんと手に取れるような値段が払えるレベルの金額がついてるし、もし金融リテラシーがあれば自己表現じゃなくてちゃんとデザインもする(ヒット商品を作りにいく)からもっとブランド自体がカッコ良くなると思うんですよ。
ブランドのロゴTが売れるのは見た目だけではなく買ったお客様の心や周りからの見え方までもデザインできてるから売れてるんですよね多分。
ブランド力の差はもちろんあるだろうけど、それは作りにいって欲しいです!!!とモデルからはそう強く思います。
だからお金周り方もデザインできないと、当然だけどお金って大切だから物作りを続けるのって簡単じゃないんだと思う。
周りを巻き込んで何かプロジェクトを進めるならばお金の勉強をリーダーが怠ってはいけないというのが集団行動の現代の鉄則かなって。
関わった人みんなの気持ちが昂るようなブランドで埋まるような日本の文化になることを切望してます。
こんな話すると多分みんなにも各々意見があるし気持ちを害する人がいると思いますがそれは本当にすみません。
この先2度の出れなくてもいいやという気持ちで書きました。
同業者の人が同じこと思っててもこういう意見って言いにくですから、それってかなり僕からしたら気持ち悪いのでどこかでコソコソ言ってやろうかなって。
全て今の本心です。
すみません。
2023/08/30 PM19:44
感想質問など
omusubimetro@gmail.com