
都心で日祝(正月も!)に無料で駐車できる考え方(大手町編Vol.3)
こんにちは、交差点東京です。
気まぐれに更新しているシリーズ「日祝に都心で無料で駐車しよう」という企画です。
時は師走、もう防寒具必須の季節、寒さを凌ぐなら、
できることなら徒歩や自転車より車で行きたい。
あるいは小さい子供がいると公共交通機関で気を遣う。。。
(いやぁ、気を遣い過ぎるのも精神的に良くないですよ)
そんな時にドライブです。
マイカーでなくても、レンタカーやシェアリングでも、「個室」を得られるだけで
リラックスできるものです。
しかし、駐車場選びはストレスになりますね。
場所と金額を調べて、予約するのか、面倒だから、いくつか候補を決めてぶっつけで行くのか、どちらにしても何らかの負荷はかかります。
しかし、都心で駐車場を探すのは思いの外、苦労するもの。
しかも見つけたとしても、なかなかのお値段で、場合によっては人間の時給よりも高い駐車場も都心にはある。
ところが、都心はビジネスユースが多く、日祝に限って言えば、駐車スペースは結構空いていたりする。
都心はいつでも混んでいると思い込みがちだが、曜日によってだいぶ顔色は異なり、
そこを効率よく攻略しようということです。
今回スポットを当てる安心無料駐車スペースは東京駅徒歩3分以内!
正月3が日も使える!
過去一、東京駅に近いかもしれません。
そんなところに無料で駐車できること場所があるのか?????
あるんです😁
ちなみになぜ駐車無料情報を有料にしているかというと、
場所に問わず、知識としての活用方法を共有したいのだが、
あまりに多くの人に知られてしまうと駐車スペースが混雑するのでは
。。。という心配があるからで、
多くに知れ渡ってしまうと停められなくなるという意味で、
有料記事にさせていただいております。
それでは具体的なその駐停車可能な場所を紹介しよう。
まずは場所の説明。
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?