見出し画像

渋谷2丁目交差点と重い渋滞

渋谷2丁目交差点は六本木通りと代官山の八幡通りとが交わる十字路で、首都高3号渋谷線の上り方面の渋谷出口、下り方面の入口がある。

北に行くと246とぶつかり、南に行くと明治通りの並木橋交差点。
西に行くと渋谷警察署、東に行くと六本木だ。


この渋谷2丁目交差点は物理的に交通量が多いため、
朝は上り方面、夕方以降は下り方面が激混みする。

それでは朝の上り方向を走ってみての感想を。

渋谷警察署前交差点から六本木通りに進むと軽い登り坂になり、
渋谷2丁目交差点の手前で、
首都高3号渋谷線の渋谷の出口車両との合流と、
宮益坂上交差点から六本木通りに合流する車両、
そしてバス停があるため、都バスの車線変更もあり、混雑必至。

下の写真でもたまたまそうなっている。

というのも交差点手前で3車線になるのだが、
一番右は右折専用(並木橋方向)レーンのため、実質2車線しか直進できない。
その2車線にほとんどの車両が集中するため、渋滞がひどくなる。

次は夕方以降の下り方向における渋谷2丁目交差点を走った感想を。

六本木通りの渋谷4丁目交差点(日本コカ・コーラボトラーズ本社がある交差点)から下り方向に進むと青山学院のテニスコートの下をくぐるトンネルに入り、実践女子大の先が渋谷2丁目交差点。

トンネルの手前までは3車線で、トンネル後に2車線になると思いきや、一番右は右折専用レーンになり、実質2車線が直進。
ここでも都バスがトンネル先の左の路地から合流してきたり、
246方向右折と首都高3号渋谷入口のETCゲートに進むのに悩んでいる車両がナイマゼになり、渋滞必至。

そしてその先には渋谷警察署前交差点という渋滞のメッカがあり、ここをスムーズに抜けられるのは早朝や深夜未明しかない。
深夜も道路工事などが重なると歩行者より遅くなる。渋谷2丁目交差点から246を下り三軒茶屋方向に行きたい場合、
猛烈に混雑しているなら、六本木通りを直進せず、
渋谷2丁目交差点を左折し、その先の明治通りの並木橋交差点を右折した方が早い場合もある。

ここはありとあらゆる2輪車と4輪車が行き交う渋滞の確率の高い交差点だ。
どんなに急ごうとも迂回する以外に方法はない。

イライラしたら負け、これが交通社会を生き抜く知恵である。
車は急いでも意がなくても到着時刻は誤差の範囲。

ハイリスクをとってもローリターンしか見込めないので、あしからず。

それではごきげんよう(^-^)/

いいなと思ったら応援しよう!