原宿幼稚園前交差点と地域みらい留学
原宿幼稚園前交差点は外苑西通りの246と交わる南青山3丁目交差点から一つ北に行ったところ。
路地に入っていくと表参道の伊藤病院、Apple Storeの脇に出る。途中にはトンカツで有名なマイセンがある。
https://mai-sen.com/restaurant/aoyama/
原宿幼稚園前交差点から表参道方面ではない側に進んでいくとブラジル大使館がある。
もちろん原宿幼稚園もある。
ここの交通事情を見ていこう。
赤矢印の路地から出てくる場合、マイセン通り(勝手にそう呼ぶことにした)は右左折できるが、左折した際、結構小回りに曲がらないと外苑西通りから入ってくる車とバッティングする。
特にこの辺は平均所得が高いので、大型輸入車がばんばん走っており、
土地的にはオーバースペックだが、意外にも細い路地に大きい車が停まっているから驚く。。
それにしても出身幼稚園が原宿幼稚園の子を見ていると、洗練されている(ように見える)。
もちろん、洗練されているの意味も人それぞれ異なるので、ただの戯言であるが。
とはいえ、都会っ子は都会っこで、田舎の大自然に新鮮さを感じるようで、日本国内の留学も流行っているようだ。
高校を国内の家からは遠く離れたところで、3年間を過ごす。
それはそれは他人とは違う経験を積むことができ、一味も二味も深みが増す人間になるだろう。
興味がある人は、サイトを覗いてみるといいだろう。
今日はこの辺で。
ありがとうございました。