見出し画像

神南小学校下交差点とドラクエ

こんにちは、交差点東京です。

今回登場する交差点は東京都渋谷区にある神南小学校下(じんなんしょうがっこうした)交差点。
井の頭通りとハンズの脇の下り坂=オルガン坂(アベマTVのビルに向かう)とが交わるT字路で、こここには一風変わった特別なローソンがある。

いつものローソンのマークの牛乳瓶の陰にスライムが!

そう、ここのローソンはドラクエ1色の店舗で、
店に入る入店音もドラクエの階段に入ったときの「ザッザッザッ🎵」という音だったり、
魔法をかけた時の「ティラリラティラ⤴️🎵」という音だったりと、遊び心満載なのである。

ドラクエ世代の40代には手が出てしまうドラクエグッズがたくさん陳列されており、わざわざ公式ショップに行かなくても、
ここに来てしまうと、無意識に購入してしまうことも。

しかし交差点名からも分かるようにこんなに渋谷のギラギラしているエリアにも公立の小学校があるんですね。
登下校の時間にこの辺を通ることは私はほとんどないので、小学生が登下校している姿を見たことがありません。

彼らは田舎、すなわち実家が渋谷なので、
夏休みのおでかけに帰省する場合、都会に向かうのだろう。

都会で暮らすのが良いのか、
田舎で暮らして、大人になってから上京するのが良いのかに正解はないが、田舎が都心というのはどういう心境なのだろうか。
ついでに予想だが、盆暮れ正月におじいちゃんおばあちゃんの家に行く、この行動自体数十年後には無くなりそうな気がしている。

それでは、皆さん、今日もお疲れ様で。

いいなと思ったら応援しよう!