![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65352303/rectangle_large_type_2_33211cf0dd0bb6263360676e68a53a3a.jpg?width=1200)
「『新入社員とおるくん』に学ぶ働き方改革」
突然ですが、自分の勤めている会社に中途の新人さんが入社されまして。
コレがもう何と言うか…相当クセのある方で、正直みんな手を焼いちゃっております。
自分とか別事務所の人なのに、朝から電話ラッシュで質問攻め。
いや待てお前資料読めば分かるだろ、そもそも何で昨日までにやっておかないのよ?自分ですら3日前には確認してますよそんなの!?みたいな。
朝シャワー浴びようとしてたところに電話がガンガンなるので、自分とか100%ネイキッド、完全フルヌードです。
いつ電話かかってくるか分からないのでシャワーに行く事も出来ず、そんな姿で色々な意味でブラブラしながら待たされる朝。
新入社員である以上、当たり前に出来る事は自分でクリアして「やる気」をアピールしてくれないと困るんですけどネ…💦
…と、そんな困った新入社員にイライラブラブラしながら待っている間に、自分の脳裏をふとよぎったレトロゲームがこちら、
![とおる](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65339542/picture_pc_99067d8d04068da8905ab65044813d4a.jpg)
「新入社員 とおるくん」
でございます!!
1986年にコナミから発売された、ジャンルとしてはアクションゲーム…になるんですかね、多分…?
タイトルにある通り、ゲームの主人公は「トウキョウショウジ」の新入社員である「とおるくん」。
![とおる2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65340216/picture_pc_04ef7c3c67d51a8d6cf65429932ee81d.jpg)
オフィスでみんなが真剣にデスクに向かっている中、一人ソワソワ立ち上がって様子を伺う落ち着きのない男(左下)。彼が「とおるくん」です。
他の社員がバリバリ仕事に向き合っている中、彼は一体何をしているのか。
その答えは…そう、ズバリ
「定時退社」
…コレです!!
今となっては珍しくもない話なのかも知れませんが、当時はノー残業の定時退社はギルティとされていた時代(だと思います)。
実際先輩方と思われる他の社員の皆様は、デスクの上に書類(?)山積みにしてガシガシ働いている最中です。
そんなある意味「帰れない」空気を漂わせるこのオフィスの中、誰よりも先に立ち上がったのは、何とまさかの新入社員!!
ハートの強さと勇気だけは間違いなく先輩達を凌駕しています。そこだけ見れば期待の大型新人と呼べるのではないでしょうか!!
…しかし。しかしちょっと待って下さい。
そもそもこの「とおるくん」は、一体何のためにそこまでして定時退社に拘るのでしょうか。
会社の中で波風立てずに過ごす事も、社会人としての処世術。いらぬトラブルを引き起こす必要はないはずです。
自らの評価を下げるリスクを冒してまで、彼は何を成し遂げたいのでしょうか。
・
・
・
![とおる4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65345099/picture_pc_142dea66521aab377b531df508be041c.jpg)
それは「デート」。
…そう、この男は同じ会社の「みゆきちゃん」と遊びに行きたいという目的だけで、無謀とも思えるこの冒険にチャレンジしているのです…
いや我慢しろよお前!!
身内に不幸がとか急に体調が、とかいう話ならまだ分かります。しかしコイツは金髪も眩しい自分の彼女、「みゆきちゃん」とキャッキャしたい。ただそれだけなのです!!
そりゃ課長を始めとする、上司や先輩社員が止めにくるのも当然です!!
立派な社会人になるためには時として我慢も必要だぞ。席に戻って、俺達と一緒に仕事して、気持ち良く帰ろう。
デートはその後や休みの日でもいいじゃないか、な?
先輩や上司が、一生懸命とおるくんを止めに来てくれます。
しかしこの男は、そんな先輩達の熱い気持ちに
![とおる5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65347016/picture_pc_82b46912acc06f4628642d26828af55c.jpg)
頭突きとヒップアタックで応えます。
社内暴力!!受けた相手が一定時間動けなくなるくらいの勢いで喰らわす渾身の一撃。普通に犯罪です。
しかもその凶刃…いや凶尻は、ただマジメに仕事をしている先輩にまで容赦なく襲い掛かるのです。
彼は先輩をそのヒップで椅子から叩き落し、デスクにあるアイテムを強奪までしていくのです…!!
誰だこの男を採用した人事担当は。
コレもう採用担当のミスですよ!!自分のデートのためだけに会社の同僚や先輩に危害を加える危険人物ですよコイツ!!
それともそれが大目に見られる程に、彼は会社にとって有益な人材だという事なのでしょうか。
例えどんな有益スキルの持ち主であっても、誰彼構わず頭突き喰らわせて相手を昏倒させるような狂犬が組織に存在してはいけません。
![しなずがわ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65348871/picture_pc_2f69e8714bdb50f22bdc944c3a4eaf1d.jpg)
不死川さんですらお館様には頭を下げて言う事聞くじゃないですか!!
それなのにこの「とおるくん」ときたら、例え相手が上司であろうともその攻撃には一切の手加減無し。エクストリーム全力全開です。
これは彼自身が狂戦士、バーサーカーの性質を持ち合わせていたのか。それとも彼を狂わせる程にまで、
![とおる4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65349342/picture_pc_2cc8be44966a13cba0fd944548e6c181.jpg)
「みゆきちゃん」が魅力的な女性なのでしょうか…?
ビジュアル的には目立ちすぎる金髪以外は、取り立てる要素はなさそうな普通の子に見えるのですが。
ともあれバーサークしてしまったとおるくんは、オフィスを抜け、更衣室を抜け、なぜか社員食堂のスタッフにまで一撃を喰らわせた上にOLがひしめくオフィスを強行突破。
最後は会社の前庭で課長の猛攻を凌ぎ切り、ついに会社からの脱出を成功させるワケですが…
翌日とかどんな顔で出社する気でしょうか。
普通の神経の持ち主なら、もう会社行けませんよコレ…😰
とは言え、2019年、日本の厚生労働省が定義した「働き方改革」とは、
「働く人びとが、個々の事情に応じた多様で柔軟な働き方を、自分で「選択」できるようにするための改革」
であると記されております。
これに準ずるのであれば、
個々の事情=「デート」
多様で柔軟な働き方=「ノー残業」
自分で「選択」=「強行突破」
・
・
・
合ってる…!!
とおるくんの行動はこの改革の内容に、見事に合致しているのです!!
頭突きと尻による暴力行為はともかく。
そう、つまりこの「とおるくん」という男は、何と
今から37年前にすでに働き方改革を起こしていた
時代の革命児だったのです!!
物事に対する多様性が叫ばれる現代社会において、彼のような柔軟な物事の考え方こそ、見習うべきところなのではないでしょうか。
もしかしたら、会社に飼い慣らされてしまった今の我々に必要なのは、この「とおるくん」のような勇気と冒険心、そして勢いなのです!!
そう、自分も新人がちょっとアレだからと言って、ただイライラしてため息ついてるようでは甘かったのかも知れません。
新人と真剣に向き合い、勇気と、そして信念を持って
・
・
・
![とおる5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65351662/picture_pc_e34d54cac7adbe3bc409bf005048a0ad.jpg)
頭突きと、ヒップアタック。
自分も、喰らわせなければいけなかったのです!!✨
容赦のない一撃が、働き方を改革すると信じて!!さあ社会人の皆様はぜひご一緒に!!
部下に、同僚に、そして上司に!!ガツンと喰らわせていきましょう!!