![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103108136/rectangle_large_type_2_57b8f90e98cde072b1888997ba6affb3.jpeg?width=1200)
番外編:ゲームもやってはいるんです!!
私のキャンプ以外の趣味のひとつに「レトロゲーム」があるんですケド、
![](https://assets.st-note.com/img/1681566121946-nMdmJGHvEf.jpg?width=1200)
ちょっと前にファミコン・スーファミのソフトが大体動く(※ 大体)というハードを入手いたしまして。
夜寝る前にチョロッとだけ遊んだりしてるんですけど、いや…昔のゲームはホント味があっていいですよね…!!改めて感心しちゃいます。
もちろんPS5とかSwitchとか、最近のハードのゲームの方が音楽だって画像だって、ボリュームだって桁違いにスゴいんですケド。
でもファミコンのゲームとかをやってると、この限られたスペック、容量の中でこんなに楽しめちゃうモノが!!という謎の感動があるんですヨ。
あと何て言いますかね、昭和世代のオジサンにとっては…
![](https://assets.st-note.com/img/1681567971964-eupHDs0Y04.jpg)
こういうのよりも…
![](https://assets.st-note.com/img/1681567790582-BDQUPnMVlU.jpg)
こういう方が落ち着くんですよネ!!!!
…とは言え最近ホントに仕事疲れが相当キてるので、ものの1時間もプレイしてたら即入眠しちゃうんですけどね…💦
加えて昔のゲームって説明とかヒントとかもザックリなので、結構な確率で「その時出来る事を全部やる」総当たりプレイになる事が多いので、余計に先に進んでいかず…いやホント、最近のゲームってド親切ですねぇ…!!
まあこの調子だと、ゲーム(RPG)1本消化するだけでも結構時間がかかる気がするので、その分長く楽しめるんじゃないでしょうか!!
ファミコンやスーファミの中古ソフトならお安く買えちゃいますし。
そう考えるとメチャメチャお得感があるような気がしますよ!コレ!!✨
・
・
・
ところで私が結構欲しいスーファミのソフトなんですが。
・
・
・
![](https://assets.st-note.com/img/1681570205035-HsMjSw0e6f.jpg)