![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79261906/rectangle_large_type_2_ab4ea961cebe7860f531f2415e12311e.png?width=1200)
【クローダジャパンの中の人】Vol.8経理
こんにちは、note担当のMです!
クローダジャパンでは100名を超える従業員がいます。
東京オフィスでは各事業部の営業とともに、サプライチェーンや経理、総務などのバックオフィスの皆さんがいます。
さらに滋賀事業所には製造拠点としての機能だけでなく研究所も併設しており、様々な職種の人たちが働いています。
今日の投稿は経理部からの登場です。
経理部は会社全体の資産管理を行っており、国内向けの業務だけでなく、海外とのやり取りも含めて、経理部が一手を担っています。
日々発生するお金の動きを管理する経理部の1日を追っていきましょう。
****************
![](https://assets.st-note.com/img/1653865442243-cPdoHlD5dK.png?width=1200)
Q.仕事をしていて大変なことはなんですか?
会社のお金を扱っているので、1円のズレもないよう正確な処理が求められます。ずれてしまう場合は、一つ一つ原因を探り正しく修正をする作業が必須ですが、干し草の中から針を探すようなケースもあり、難しさを感じています。
Q.やりがいはなんですか?
営業の皆さんから得意先のお客様や売掛金関係について質問を受け取ったときに、なるべく早く正確な情報をお伝えできることを心がけながら対応しています。
その際に、「迅速な対応で助かった」「ありがとう」と言われるととてもやりがいを感じます。直接的に利益を生み出す部署ではない分、社内の人たちのお役に立てたときはやってて良かったと思う瞬間です。
Q.気分転換の方法を教えてください!
愛猫に触ることです!🐈
健康チェックかねて毎日身体中触りまくり、お腹に顔をうずめるのが癒しです。軽い猫アレルギーですが、止められません。
****************
わからないことがあれば細かいことも丁寧に教えてくれる優しい経理部の皆さんですが、「お金を管理する」という、正確性を求められる業務にプレッシャーがかかることも多い中、日々業務をこなしていただいているんですね。
質問しにいったときには猫ちゃん自慢もたくさんしてください!
真面目な業務内容からペット自慢も見れる社員紹介シリーズ「中の人」はこちらのマガジンでもまとめています。
たくさんの人が関わり合いながらお客様に製品を届けています。
ぜひ他の部署の1日も覗いてみてください。
■化粧品向け製品の製品ウェブサイト
→Personal Care Website(日本語/英語/スペイン語/ポルトガル語対応)
■コーポレートサイト→Croda.com (英語のみ)
■お問合せ窓口→Contact Us(日本語対応いたします)
■Instagram→Croda Personal Care(英語のみ)