転職から3年半、再び適応障害になりました
こんにちは、道流と申します。
またやらかしました……。
私は新卒で入った会社を適応障害によりわずか9か月で退職し、現在の会社に転職しました。
そしてこの度、転職先で再び適応障害と診断されてしまいました。
2度もなってしまうとなると、己の社会へのストレス耐性や適応能力の低さに嫌気がさしてしまいますね……。
今回は適応障害になったきっかけ、どんな症状が出ているか、今後どうするかをお話しします。
私と同じように会社がつらくて悩んでいる方へ少しでも助けになれたら嬉しいです。
適応障害になったきっかけ
自己分析や医師とのお話の末、これが原因ではないかということを書いていきます。
仕事に対して常に不安や恐怖があった
人間関係や給与面などに関して不満があったわけではありません。
むしろ周りの人たちは不出来な私を責めることもなくお給料も十分いただけていて、恵まれた環境であったと思います。
しかし、肝心な業務内容そのものに問題があったのだと思っています。
どのような業界で働いているかは伏せておきますが、私の仕事は日々多くの依頼が舞い込んできてそれをひたすら対応しなければなりません。
急な無茶な案件が入ってこないか、何らかのトラブルで遅れが出たりしないか、クレームが入ったりしないか、常に仕事に対してプレッシャーを感じていました。
最終的に誠実とは言えない対応をしてしまうことも多々あり、そのことへの罪悪感も強かったです。
このままこの対応を続けていたらいつかとんでもないことになってしまうのではないかと、そんな緊張感に晒され続けることに限界を感じてしまいました。
人手不足で休めない
労働環境に関しては、朝から晩まで働き詰めになるようなことはなく土日も基本的には休めているので大きな問題ではないと思っています。
最近の毎日2~3時間残業というのはなかなかにしんどいですが……笑
問題なのは全く人手が足りていないということです。
私の仕事はサイクルが非常に早く、一日でも穴を開けてしまうと全てが滞ってしまいます。
それにも関わらずそれぞれが担当している仕事がその人しか対応できず代わりがいないため、急な体調不良などで休むことが許されません。
そのせいでコロナになってもリモートワークで働かざるを得なかったときは本当にしんどかったです……。
有休を取るときは事前に計画的に仕事を進めておけば何とか対処できるのですが、基本的に義務の5日しか取れず、それも期限の直前に慌てて取るという有り様。
私はまだ全然マシな方で上司たちは有休を取ったふりして勤怠の記録を付けず働ているので、ここに関しては完全にブラックなソレですね。
そんな絶妙に長い残業時間や休めないというプレッシャーが私の精神を少しずつ蝕んでいきました。
転勤により業務量や責任が増えてしまった
今までは上2つのことがあっても辛うじてこなせていましたが、最近転勤したことが引き金となったのではないかと考えています。
人間関係が悪くないのが唯一の救いですが、業務量や責任が大きくなりました。
しかも最悪なことに引き継ぎをしてくれるはずだった前任が急に辞めてしまったため、手探りの状態で仕事を担うことになってしまいました。
それにも関わらず人員は補充せず「みんなで力を合わせて頑張ろう!」という方針を会社の人たちは取っています。
ちなみにその前任は弊社屈指の社畜で会社での寝泊まりは当たり前、朝は4時頃から働き始めるような人でした。
なんでそんな人を今までほったらかしにしていたんだ……!
ここが踏ん張りどころだと思っていましたが、転勤前から積み重なったものをついに抱えきれなくなり「もうやりたくない」「ここから逃げ出したい」という気持ちが溢れ出してしまいました。
コミュニケーション能力が不足している
単純に私がコミュ障であることも適応障害に繋がってしまったと理解しています。
社内の人間とのやり取りはまだ何とかなっていますが、私はとにかく電話対応が嫌いです。
ほぼ毎日色んな人に電話をかけるのですが「気疲れが酷い」「周りの人に聞かれたくない」などじわじわとメンタルを削られています。
これは何年続けても嫌いなままだったので、一生慣れることはないのだろうともう諦めました……。
また「人の目を気にしてしまう」「相手の機嫌を伺ってしまう」など昔からの癖が私を生きづらくさせています。
どうすれば改善されるのか、今後病院のカウンセリングで相談してみようかなと思っています。
適応障害の症状
私は過去に1度なった経験もあってか早期に気付くことができたため、症状自体は深刻なものではありません。
また、仕事中や仕事のことを考えているとき以外はあまり症状が出ず休みの日などは比較的元気に過ごせています。
身体に出ている症状
・食欲の低下
・体重減少
・頭痛、頭が重い
・立ち眩み
・疲労感
・その他謎の体調不良(血液検査、レントゲン、CT検査いずれも異常なし)
精神に出ている症状
・仕事がつらい、苦しい、逃げ出したいという衝動に駆られる
・ちょっとした指示にも恐怖心を感じてしまう
・嫌なことから逃げているだけじゃないかと自分を責めてしまう
・恵まれた環境にいるのに病んでしまう自分へ失望してしまう
・通勤途中に倒れてしまったり不条理な理由でケガしたりしないかと、不謹慎なことを考えてしまう
これからどうするのか
治療に関しては、薬は使わずカウンセリングを中心に進めていくことになりました。
適応障害が原因となっている環境から離れれば改善されることが多いため、薬を使うことは少ないそうです。
そして仕事に関しては、休職を取らず働き続けることにしました。
症状がまだ深刻ではないことや会社が人手不足過ぎて休むことに気が引けるため、そして遠くないうちに辞めるからです。
元々転職を考えており遅かれ早かれ退職の話を切り出すつもりでいたので、もうしばらくは耐えようと思います。
冬季ボーナスを貰ってから辞める気でいましたが、今はそこまで心身が持つとはあまり思えません……。
それどころかあと1か月持つかどうか……。
転職に向けて続けていた勉強が転勤により止まってしまいましたが、それも無理の無い範囲で再開しようと思います。
勉強も大変ですが「つらい現状を打破できるのではないか」という気持ちになれて少し落ち着くこともできるんです……。
noteに割ける時間が減ってしまうのは残念ですが、問題が解決したらまた積極的に取り組みたいと思います。
いざ文章にしてみたら思った以上に会社のせいにしようとしている自分がいてビックリしました。
そんな自分に更にガッカリしてしまいます……。
2度も適応障害になるような社会不適合者な私ですが、そんな人生を歩いてきた私だからこそ話せることがあるのではないかと信じています。
この経験も自分の武器として活かせるように戦っていきたいと思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?