見出し画像

No.228食品って何?(1日のビタミンE摂取基準)

おはようございます。

今日は1日のビタミンE摂取基準(目安量mg、耐容上限量mg)を書きます。

年齢    男性   女性
0 〜5ヶ月 3.0 、-         3.0、-
6 〜11ヶ月 4.0、-        4.0、-
1 〜2歳  3.0、150      3.0、150
3 〜5歳        4.0、200     4.0、200
6 〜7歳         5.0、300    5.0、300
8〜9歳         5.0、350    5.0、350
10 〜11歳     5.5、450    5.5、450
12 〜14歳     6.5、650    6.0、600
15 〜17歳     7.0、750      5.5、650
18 〜29歳    6.0、850     5.0、650
30 〜49歳   6.0、900      5.5、700
50 〜64歳    7.0、850      6.0、700
65 〜74歳    7.0、850      6.5、650
75歳以上       6.5、700      6.5、650
日本人の食事摂取基準(2020年版)より

とり過ぎると、
①軽い肝機能障害を引き落とすことがある。

不足すると、
①抗酸化の低下により、シミやシワができやすくなる。
②動脈硬化の原因になる。
③細胞や血管の老化により、生活習慣病やがんの原因になる。
④乳幼児の場合、溶血性貧血の原因になる。

次回に続けます。

いいなと思ったら応援しよう!