![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168083075/rectangle_large_type_2_ef81932a75be87152615ba57fef5ee5b.jpg?width=1200)
Photo by
haruka460
No.252食品って何?(1日のカルシウム摂取基準)
おはようございます。
今日は1日のカルシウム摂取基準(推奨量mg、耐容上限量mg)を書きます。
年齢 男性 女性
0 〜5ヶ月 200 200
6 〜11ヶ月 250 250
1 〜2歳 450 400
3 〜5歳 600 550
6 〜7歳 600 550
8〜9歳 650 750
10 〜11歳 700 750
12 〜14歳 1000 800
15 〜17歳 800 650
18 〜29歳 800、2500 650、2500
30 〜49歳 750、2500 650、2500
50 〜64歳 750、2500 650、2500
65 〜74歳 750、2500 650、2500
75歳以上 700、2500 600、2500
日本人の食事摂取基準(2020年版)より
サプリメントなどで、大量に摂取すると、高カルシウム血症になることがある。
不足すると、
①骨粗しょう症の危険がある。
②成長期の子供の場合、骨や歯の形成障害の危険がある。
③体がだるくなる。
④イライラなどの症状が現れる。
次回に続けます。