見出し画像

23卒内定者インタビュー!

クリテック工業に新たな仲間が加わります!
クリテック工業に入社を決めたその理由や、就職活動を振り返って感じる事をお聞きしました。

①   どのように就職活動を進められてきたのでしょうか。

私が所属するゼミでは、年に1度他大学との論文交換会を実施しますが、その際に“社長のカバン持ち“について情報を得たのが就活の出発地点となりました。
“社長のカバン持ち” とは、経営者に同行する事で仕事のノウハウや営業のイロハを学べる学生向けプロジェクトであり、企業トップの手腕を間近で見る事の出来るサービスです。会社社長はどのように裁量を発揮するのかなど、通常のインターンとは異なり普段見る事の出来ないビジネスの世界を覗くことができます。

このサービスは、就活中の自分にとってよい機会だと直感しました。キャリアコンサルタントの方にも相談を持ち掛けつつ、最終的にクリテック工業若林社長に密着させて頂き、内定まで進むことができました。自分自身納得する形で入社企業を決められたと思います。

②   志望業界はあらかじめ絞って進められたのでしょうか。

実はクリテック工業の内定を受ける前に、他社にて内定を頂いていました。業種は携帯販売の代理店であり、スマホやゲームが好きな性格からプラン等を考える仕事に興味を抱いていました。内定を頂いた2社に共通しているところは業務内容が“営業”という点であり、高い販売ノウハウを保有する会社に魅力を感じていました。
携帯販売会社と土木関連企業では全く異なる業種ではありますが、営業スキルを身につけたかったというところに一貫性を持ち、就活を進めて来ました。
そんな折カバン持ちの機会に巡り合い、まさに点と点が線で繋がっていくようなカタチだったと思います。

③   クリテック工業入社のきっかけと決め手は?

取っ掛かりは社長のカバン持ちでしたが、入社の決め手は“社員の働く姿”を目にした事です。職場環境の良さを肌で感じ、現場で働かれている方々の雰囲気や人柄に大きな魅力を感じました。福利厚生や給料が良いという理由ではなしに、この会社の体質が自分に合うかどうかを吟味し入社を決意。社会貢献性の高さもあり、ビジネスフィールドの広さに面白さも感じています。

また、掲げられている基本方針にも大きく惹かれました。社員とその家族の幸せを考えているというところは心に響くものがあり、家族への感謝の気持ちが強くあるなか、自分に深くささる言葉となりました。

①   会社に対してどのような印象を持たれていますか?

社員の方々はオンオフの切り替えを備えており、多角的に考えてきぱきと行動する姿に格好良さを感じています。経営計画発表会の際には、1部では重要な内容だからこそ真面目な雰囲気だったところ、2部では余興が入りメリハリある働き方をされていると印象を受けています。
年齢層の幅広さもクリテック工業の特色ですが、質問や懸念事項に対し、問題解決方法を知っている先輩方が多いという利点を最大限生かしていけたらと思います。

②   1年目の目標と長期的な目標を教えてください

1年目・・・土木関係なので専門的な知識を詰め込むために1か月の研修を受けます。この1年を通じて、今後必要となる知識を多く蓄えていきたいです。

長期的な目標・・・実際に営業としてビジネスフィールドに立つ中で、やはり数字に対して敏感でいたいと思います。しっかりと売上を上げる。裁量権を発揮できるような大きなポジションにつくなど、できる事を増やし活躍していきたいです。

③   意気込み

入社後多くの壁にぶつかると思いますが、課題解決を行い自分の成長に繋げていけたならと考えています。そして育ててくれた家族にも感謝を伝えたいです。初任給は家族のために使いたいと思います!

④   学生へ向けてアドバイスやメッセージをお願いします

周りに流されない事が一番良いのかなと思います。「○○が何十社面接受けているよ」ですとか「○○は1次に進んだらしい」など耳に入ったとしても、決して流されることなく軸を持つことが重要ですね。何社受けたとしても最終的に入社するのは1社のみ。なので、自分の大切にしている部分を忘れず活動する事が、この就活において大切なのだと感じます。

今後の活躍が楽しみな澤井さん。
若手社員が育つ環境づくりを社員みんなで行っていきたいと思います!

★その他★
<ニッチ産業に就職することご家族は?>
「なんでそこなの?」という反応だったが、応援してくれています。土木やジョイントではなく営業をしてみたいという気持ちから入社を決めたからこそ、そうした部分に納得してもらっていると思います。
クリテック工業の社員はそれぞれ出身学部がバラバラであり、土木という壁がない企業体質も心地良くあります。

<社長のカバン持ちで糧になった事>
私自身のイメージですが“営業=押し売り”という図が多少なりともありました。しかし自分は、そうした強引な事はしたくない。その旨を社長に伝えたところ、「営業の目的はお客様の問題解決で押し売りではない」と教えてくれました。
会社の上に立つ人の営業に対する感覚や考えを自分の耳で聞くことができ、自分の考えが正しかったと感じられたことは大きな糧になったところです。
また、カバン持ちの際に経験した戦略マネジメントゲーム。資金調達や設備投資、人材採用など自分の意思決定に従い経営体験ができるゲームですが、初めて挑戦した時は完敗でした。正直全く分からない。
しかし、決算書の書き方や利益の出し方など事前に勉強し挑んだ2回目。評価はよく、利益も上がっていました。
悔しさをばねにする性格を実際の仕事現場でも活かしていきたいです。

<入社までどう過ごしたい?>

空いてる時間は友達と遊びたいのですが、クリテック工業入社に伴い免許取る必要がありますので、まずは教習所通いかなと思います。また下の代の論文交換会準備や入社前の課題もあるので、時間配分をしながら今できる事を行っていきます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?