![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136867985/rectangle_large_type_2_1d708fb6ff3eacd0d1c52ed2477a885e.png?width=1200)
一服が癒しの時
日々の癒しの一服として
自分で抹茶を点てて頂いています♪
おかげでコーヒーを自宅では
飲まなくなりました!
茶道の先生にお伺いしたら
まずは自分ベースとしての抹茶を
持つといいと教えて頂きました♪
選んだものは
一保堂さんの幾世の昔
香り、苦味、飲みやすさのバランスがよく
初心者向きだと教えていただきました!
また一保堂の社長さんの定番銘柄だと
コラムで拝読しました!
日々頂くものなので
予算的な面でも^ ^
先日、この定番抹茶がなくなり
別のお抹茶を
購入した時があるのですが
全然、違いました!
今まで飲んでいた抹茶が
ベースにして
甘さや香りの違いがわかります^ ^
違いがわかると面白いですね…
でもまだまだなので
色々と幅を広げていきたいです♡
私の語彙力の問題で
それを上手に言葉で
表現することができないので
併せて勉強中です!