![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90731917/rectangle_large_type_2_22ba07fca5e4ebf2bd443193859f5eb6.png?width=1200)
『何かを捨てれば、何かを得る』ってほんとかな?
『何かを捨てれば、何かを得る』って聞いたことありませんか?
私は人生には”決められた何か”があるんじゃないかな?と思ってしまうときがあります。
コップがあって、水を注ぐといつかは溢れてしまう。
溢れないように水を調節しなければならない。
新しい水を飲みたいなら、今コップに残っている水は捨てなければならない。
人生も同じではないのかな。
捨てると得るというのは目に見えるモノじゃなくて、チャンスや信頼など目に見えないモノが多いと感じる。
例えば、保守的なビジネスで古くからの友好関係で成り立っているようなモノを捨てたら、思いもよらない所から大きなビジネスチャンスが得ることができたり!ってこと聞いたことありませんか?
まさにそれです。
私はプライドや常識を捨てることで、CRECERフェンシングクラブを創設し今のメンバー達に出会えることができ幸せを得ることができた!
神様とかは信じていないけど、”決められた何か”を感じることはある。
ただそれは、自分で決断してきたから見えてきた未来なんだと私は思っている。それが”決められた何か”と錯覚しているだけではないかな。
誰かに流され、他人任せのままでは、捨てることも得ることもできていないだろう。
自分の未来は自分で変えることができる。そんなこと、わかってるよね?
おすすめ記事もみてね!
![](https://assets.st-note.com/img/1671882119896-juN3OeamQh.png?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![神戸のフェンシングスクールCRCER 石山コーチ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162437522/profile_dcd038cd229ae025be2edea154be45d2.png?width=600&crop=1:1,smart)