![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124780510/rectangle_large_type_2_cbd11dd54badd305a64df9f60a27979b.jpeg?width=1200)
テツヲの単身赴任メシ☆25 〜半額の豚ミンチの使い道〜
単身赴任になりました。
単身赴任前は、
ほとんど料理しませんでしたが、
今は、自炊に挑戦中です。
この記事は、2023年の下書きです。
なんなら、この☆25から、☆31まで、
下書き記事が続きます。
大変な地震が起きました。
犠牲者もたくさんおられます。
避難所生活で、
大変苦労されてるかたも多い。
いたたまれません。。。
やはり気が重く、
何かする気も起きないですが。
下書きである分は、とりあえず、
出していこうかなと。
とりあえず、ですね。。。
では、豚ミンチにいきましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1702770886162-Lla7FnIr4R.jpg?width=1200)
これが、半額でした!
しかも、2パック買いました。
さてさて、使い道、
考えないといけません。
ミンチの使い道って、
かなりありそうです。
ミンチを使いこなすことができたら、
自炊の幅が、ぐっと拡がりそう。
今回は、ちょっとしたお昼ご飯を、
作ってみたいと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1702771100036-3yTNwJ9W8A.jpg?width=1200)
まずは、玉ねぎを準備。
![](https://assets.st-note.com/img/1702771263593-cMVNTq7U9R.jpg?width=1200)
今回は半分だけ、使いますかね。
![](https://assets.st-note.com/img/1702771304041-TDnSb2T0y0.jpg?width=1200)
フライパンで。
![](https://assets.st-note.com/img/1702772181397-mJANorjA0v.jpg?width=1200)
てぃっ
![](https://assets.st-note.com/img/1702772201281-OgIlWT8TSc.jpg?width=1200)
やきやき〜
やきやき〜
![](https://assets.st-note.com/img/1702772239052-JUOfhAoBTB.jpg?width=1200)
こんくらい、使いますかね。。
![](https://assets.st-note.com/img/1702777819060-7nceKq8rGu.jpg?width=1200)
脂身と、赤身のバランス考えて、
半分づつ、取り出しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1702772258168-yqKJiTkKjt.jpg?width=1200)
やきやき〜
やきやき〜
![](https://assets.st-note.com/img/1702772298091-Uvda1EvsF3.jpg?width=1200)
ついに、コンロ2つ使い!
なんか、料理してるっぽく、
なってきましたよ!
![](https://assets.st-note.com/img/1702772321193-41fKuskILB.jpg?width=1200)
なんとなく買ってた、マカロニ。
パスタも買ってました。
そちらは、迷いなく使えました。
けど、マカロニ??
何に、使うの??
どうやって、使うの??
って、感じで。
(なんで買ったの)
![](https://assets.st-note.com/img/1702772342657-nYROvxmJv7.jpg?width=1200)
てぃっ
![](https://assets.st-note.com/img/1702772373583-KcAsp1evpo.jpg?width=1200)
だいぶいい感じに、
炒まってきましたか??
![](https://assets.st-note.com/img/1702772394766-YOS39813cp.jpg?width=1200)
なんちゃってすき焼きの残り汁と、
なんちゃって煮豚の残り汁、
ここで味付けとしてリサイクル♻
![](https://assets.st-note.com/img/1702772413257-xmx4beNGiU.jpg?width=1200)
てぃっ
![](https://assets.st-note.com/img/1702772485605-UWRO1BVLF5.jpg?width=1200)
うぉ、、
なんかこれ、、、
大丈夫か、、、
![](https://assets.st-note.com/img/1702772504280-HPlyRfpUKt.jpg?width=1200)
こちらもなんとなく買った、
カットエリンギ。
安かったから。
![](https://assets.st-note.com/img/1702773621737-SlmTIIM8ZN.jpg?width=1200)
めんどいので、全部入れっ
・・・・・・・
ややっ、、、
またもや、入れすぎか、、
![](https://assets.st-note.com/img/1702772533559-Fd5JgcCRO4.jpg?width=1200)
やきやき〜
なんかちゃいろい〜
やきやき〜
![](https://assets.st-note.com/img/1702772557261-Sr2LPuV4eA.jpg?width=1200)
もうじき、茹で上がる。
もう、後戻りはできない。
![](https://assets.st-note.com/img/1702772576742-rZnN8yVomk.jpg?width=1200)
てぃっ
![](https://assets.st-note.com/img/1702772615906-LehbVueJI6.jpg?width=1200)
モノスゴイ量できました~
![](https://assets.st-note.com/img/1702773393257-DHk9EyW2rO.jpg?width=1200)
とりあえず〜
ちょいと薄めだけど、
いい感じに味ついてます。
最初から、味付け濃くすると、
もうどうしようもないですから。
味が薄かったら、足せば良いから。
最近、気が付きました🤤
![](https://assets.st-note.com/img/1702773464224-1WrJozG1tK.jpg?width=1200)
みためは茶色いだけですが、
まぁまぁ、おいしいですよ!
なんか、緑とか赤が入ると、
見た目もよくなるか?
ブロッコリー?
ピーマン??
トマトとかも??
まぁ、、ええか。
![](https://assets.st-note.com/img/1702773485399-wHVBvSPITe.jpg?width=1200)
玉ねぎもいい感じ!
ただ、やっぱ、エリンギは、
ちょい入れすぎたか、、、🍄
![](https://assets.st-note.com/img/1702773495403-W99SSumKc9.jpg?width=1200)
さすがにこんだけは、
残してまた食べます。
やっぱり、こうなるんよね。。
量が出来すぎてしまうんよね。。。
![](https://assets.st-note.com/img/1702773513304-GOKSgnnvys.jpg?width=1200)
おしまい。