見出し画像

月例まとめ003

割引あり

こんにちは、漫画家の根田啓史です。

あっという間に9月になってしまいました…。
今年もあと4ヶ月(T_T)

タイトル毎回変わっててすみません、、、まだしっくりくるものがなくて。

この記事の目的は、
業界を取り巻く環境が目まぐるしく変わっていく中で、自分が気になったニュース等を共有することです。

同業の人はどんな肌感で活動してるのかとか、そういうの気になりませんか??
自分は気になるので、とりあえず自分はやってみる的な感じです。
そういう発信する人、もっと増えればいいのにと思います。。。

↓先月分


最近気になったX漫画

Xでは毎日無数の漫画が投稿されています。
それぞれタイムラインに並ぶ漫画は違うでしょうし、トレンドを見逃している場合もあると思います。

全体から見たら一部だとは思うのですが、自分が気になったXの漫画を毎月ピックアップしています。


・もう触れないキミ

この一ヶ月X触ってて一度も見てないって人はいないんじゃないでしょうか…?
今月は影山先生の月だったと言っても過言じゃないです。

唸らせる切り口。。。
クラスにこういう奴いたなぁ~と思いながら、もしあいつが国民的アイドルになってたら…?と妄想してしまいました。

読者の男女比が気になっています。たぶん女性の方が多いと思ってるのですが…。男女の垣根を越えて親しまれる漫画はやっぱ強いなと感じています。

たった二週間で10万DL突破…すごい。。。

・双子のどちらかは○○○

先月もななころ先生の漫画ピックアップしてたのですが、
今月も面白い切り口の漫画を投稿されてました。。。

双子だけど真逆の違いがあって、それがどっちか分からない…。
リプライ欄が大盛り上がりなのも特徴です。

・強めな彼女が実は可愛い

王道なギャップではあるのですが、二枚目とほとんど絵が変わっていないのに演出の巧さで満足感があるのがいいなと思いました。

違いを探す楽しみが満足感につながっているのだと思います。
XのUIを上手く使った構成だと思いました。

・新入生・幸子15浪

えっと、15浪というと…33歳??
天才的な投稿文だと思いました。

なんでそんなことに!?と考えさせつつ、大学生とのギャップを作りつつ、隙を作りつつ、でもやっぱどゆこと…!?となります。。。
つ、続きが気になる。

・苦手教科の先生

サムネの強さ…!!!!
一枚絵の投稿が推奨される中で、サムネイルのトリミングを逆手に取ったすごい投稿方法だと思いました。
胸筋だけでキャラ分けで来てるのは、作家さんの画力とフェチの賜物…。

こういう箱モノは、「自分はこの人がいい!」とかリプライ欄が盛り上がるのもいいですね。
あえて「苦手教科の先生」という括りにしてるのも妄想が膨らみます。

・デリヘル呼んだら同級生が来た

女の子のお店利用したら知り合いが…というのはちょいちょい見かけるネタではあるのですが、何度見てもやっぱりドキドキします…!!

主人公と嬢は同級生時代一体どんな関係だったのでしょうか。。。
そこも含めて考えると余計に興奮してしまいます。
案の定リプライ欄盛り上がってますねw

・スーパー大喰獣シリーズ

Xを利用していると分かることなのですが、「モチーフを知っている」というのはとても大きなアドバンテージになります。
知ってる!ってだけでも、エンゲージ爆発的に上がるんですよね。。。

つまり「自分の得意なもの×みんなの知っているもの」という組み合わせは、アドバンテージ×アドバンテージ=爆伸び!!!

圧倒的なデザインセンスを、皆の知っているものに落とし込むことで、そのすごさをより多くの人に届けることができるようになっていると思います。

・自分のスタイルの良さを分かっていない彼女

こちらも個人的に投稿文がすごいなと思った作品でした。
投稿文を受けて漫画を見ることで想像力が掻き立てられて、臨場感が高まります。
しかも、2P目でそれを崩すフォーマットにすることで、この女の子のキャラクターに深みを作っていて、この子のファン激増の予感…!!!

髪の色だけ着色して、タイムラインに違和感を作っているのもいいなと思いました。

X収益化、僕にも収益が…(T_T)

ようやく僕の元にもXから広告収益が振り込まれました。

(収益化の際の注意点についてまとめた記事があります)

一度目に振り込まれたのはTwitterblueを始めてから(今年の2月)8月までの約半年分…。

ここから先は

3,715字 / 2画像

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?