見出し画像

オンラインサロン俱楽部Baseball-Station90『ボールの回転数について②』(790文字、動画26分33秒)

 甲子園もベスト8が出揃い、終盤へと入っていっております。
 
 大阪桐蔭は本当に強さを見せつけて、春夏連覇へまっしぐらという感じです。
 
 さて今回は前回の続きとなります。『ボールの回転について』です。
 
 前回は、バックスピン、トップスピン、サイドスピンと、スピンの基礎をお伝えしました。
 
 どう回転すると、どう変化するのか?これが非常に大事な基礎になりますので、必ず抑えておきたい部分です。
 
 そしてジャイロ回転についてもお伝えしました。
 
 以前、魔球のように言われたジャイロボールですが、そもそもジャイロ回転のボールがどのような変化をするのか知らない方は多いです。
 
 そしてラプソードで計測していて分かったことは、キレイなジャイロ回転で投げる投手もたまにいますが、圧倒的にキレイなジャイロ回転のボールではありません。
 
 軸が少しズレているのです。
 
 これでどう変化するかが変わります。
 
 選手は『カーブ』や『スライダー』そして『カットボール』と言って変化球を投げていますが、これはあくまでも選手が決めている『言葉』です。
 
 選手みんなが同じ球種が同じ変化をしないのです。
 
 それはみんな回転が違うからです。
 
 『カットボール』と言いながら投げても、選手で回転が違えばもちろん変化も違ってきます。
 
 要は、何の変化球を投げているのか?という名前ではなく、どんな回転を投げて、どう変化させているのか?これが重要になるのです。
 
 これが分かれば、カットボールでも、左に動くカットボールと右に動くカットボール、これを投げることができるようになるのです。
 
 是非、今回の内容を、選手の指導、そして選手の方は自分の投げたいボール習得のために聞いて頂ければと思います。
 

ここから先は

62字

¥ 1,000

現在、福岡県筑後市で野球肘検診などを近隣の医師、少年野球連盟、医療従事者、指導者と協力して開催しております。 プロ野球選手を呼んでの野球教室などしておりますが、資金面で厳しいところがあり、是非サポートして頂ければと考えております。 どうぞ宜しくお願い致します。