![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31357848/rectangle_large_type_2_e30bd7d28560fa9b86ba45d1a55ecb04.jpg?width=1200)
オンラインセミナー『バッティングクリニック~体の仕組みから考えた理に叶ったバッティングフォーム~』(3時間54分11秒)
今回のオンラインセミナーはバッティングクリニックです!
今まで選手対象に実技中心で開催していましたバッティングクリニック。
今回はオンラインでお伝えします。
バッティングにはいろいろな考えや理論が見受けられます。『〇〇理論』や『〇〇打法』などなど…
しかしいろんな打者を見ていると、人間の身体の構造上、そして物理的な観点から共通する部分があることが分かりました。
今回は、その人の身体と原理原則を考えたバッティング理論を皆さんにお伝えしたいと思います。
実際の選手の動画を用いて説明しますので、イメージや仮想、空想の話は全くしません。
実際に選手たちはどのようにして打っているのか?それがこのクリニックで分かるかと思います。
約4時間にわたる内容になると思いますのでリアルタイムでの視聴だけでなく、録画でゆっくりとご覧になられても大丈夫ですので沢山の方々のご視聴をお待ちしています!
今回の内容
・基本的なこと、構え、握り、腕の位置、トップポジションなど
・正しいスイングの軌道と横と縦の軌道について
・なぜ脇が開くとダメなのか?
・ダウンスイング、レベルスイング、アッパースイングとは?
・フライボール革命の真意
・正しいミートポイント
・ヘッドを走らせるための極意
・内角の打ち方、肘の抜き方
・高めの打ち方、脇の開きについて
・逆方向に強い打球を打つためには
などなど…
視聴料:8,000円
内容:
『バッティングクリニック~体の仕組みから考えた理に叶ったバッティングフォーム~』
久保田正一(Creative-Sports代表、野球動作指導Baseball-Station筑後代表、くろだ整形クリニック、理学療法士)
インフォメーション動画
以下にセミナー動画のURLとパスワードが掲載されています。
是非、ご視聴下さい!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここから先は
¥ 8,000
現在、福岡県筑後市で野球肘検診などを近隣の医師、少年野球連盟、医療従事者、指導者と協力して開催しております。 プロ野球選手を呼んでの野球教室などしておりますが、資金面で厳しいところがあり、是非サポートして頂ければと考えております。 どうぞ宜しくお願い致します。