
オンラインサロン俱楽部Baseball-Station㉜『オリックスバファローズ山本由伸投手の重心移動~実演編~』(591文字、動画7分34秒)
今度は、オリックスバファローズの山本由伸投手の重心移動を実際にやってみて解説したいと思います。
まずは通常の重心移動と山本投手の重心移動の違いを解説したいと思います。
通常の場合、踏み出し脚を上げて前に重心移動する時に、前に進みながら股関節と膝を曲げながら重心移動する場合がほとんどです。
しかし、オリックスの山本投手はちょっと重心移動の仕方が違います。
それを解説したいと思います。
最後に山岡投手と山本投手の違いも動画で解説しますので比較検証して頂ければと思います。
――――――
ここから先は
349字
¥ 1,000
現在、福岡県筑後市で野球肘検診などを近隣の医師、少年野球連盟、医療従事者、指導者と協力して開催しております。 プロ野球選手を呼んでの野球教室などしておりますが、資金面で厳しいところがあり、是非サポートして頂ければと考えております。 どうぞ宜しくお願い致します。