![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59156023/rectangle_large_type_2_4a8b1670aa46907ff978d0ad0d49d54c.jpg?width=1200)
オンラインサロン俱楽部Baseball-Statio㊿『ダブルスチールへの対応~1-3塁でのセカンドショートの動き~』(動画14分41秒、488文字)
甲子園が開幕しました。
しかしお盆を過ぎたというのにまだ全校初戦を戦っておりません。
本日(2021.8.17.)も1試合目のみ終了し(雨天中止)、残りの3試合は延期となりました。
コロナの影響で出場辞退した高校も出てしまいました…
一番恐れていた事態です。
本当に何と言って良いのか分かりません、陽性になった選手のことを考えると…
自分たちを責めないで欲しいです。悪いのはみんなじゃないから。
さて、話は本題の今回のテーマについて。
選抜準優勝の明豊が初戦で負けてしまいました…
明豊の川崎監督とは親しくさせて頂いていますので、非常に残念なことでした…
今回はその明豊-専大松戸戦でのワンプレーを解説したいと思います。
1-3塁からのダブルスチールでのプレーについてです。
まずはその時のシーンをご覧下さい。
さてこのシーンですが、内野手の動きに関して皆さんどうお考えでしょうか?
この内野手の動きについて、私の考えをお伝えしたいと思います。
――――――
ここから先は
59字
¥ 600
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
現在、福岡県筑後市で野球肘検診などを近隣の医師、少年野球連盟、医療従事者、指導者と協力して開催しております。 プロ野球選手を呼んでの野球教室などしておりますが、資金面で厳しいところがあり、是非サポートして頂ければと考えております。 どうぞ宜しくお願い致します。