![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143185636/rectangle_large_type_2_3e2166feecef19162eb1fbc288f68c5c.jpeg?width=1200)
オンラインサロン俱楽部Baseball-Station149『SH廣瀬選手のスイングについて~横軌道のスイングとは?~』(547文字、動画9分38秒)
ソフトバンクホークスルーキーの廣瀬選手が現在スタメンで出場中です。
そして先日プロ初ヒットを達成。
/
— DAZN Japan (@DAZN_JPN) June 4, 2024
嬉しい1本
\
廣瀬隆太のプロ初ヒット
記念球はしっかり返還🙇
⚾#プロ野球(2024/6/4)
🆚 中日×ソフトバンク
📱Live on DAZN
新プラン登場「DAZN BASEBALL」 初月無料!6/17まで
さらにいま加入するとUber Eats のクーポンをプレゼント
#セパ無双 #最高を決める20日間 #交流戦 pic.twitter.com/InOeSIyjZl
また、プロ初打点も達成しました。
/
— DAZN Japan (@DAZN_JPN) June 5, 2024
3打席連続安打
\
陸の王者がお目覚めか
廣瀬隆太がプロ初打点&初マルチを記録
⚾#プロ野球(2024/6/5)
🆚 中日×ソフトバンク
📱Live on DAZN
新プラン登場「DAZN BASEBALL」 初月無料!6/17まで
さらにいま加入するとUber Eats のクーポンをプレゼント
#最高を決める20日間 #交流戦 pic.twitter.com/ARRYTcXrav
廣瀬選手の打席を初めて見た時から、この選手は完全に横軌道のスイングの選手だなと感じました。
前回、ホークス山川選手のスイングについて解説させて頂きましたが、その山川選手よりも横軌道のスイングです。
これ程横軌道の選手も珍しいな、というくらいのスイングです。
何度も言いますが、これが悪いわけではありません。
大事なことは自分のスイングの仕方を知ることです。
そしてそのスイングの長所・短所を知ることです。
そうすれば、どう対応すればいいのかが分かります。
もちろん一番の理想は、大谷選手のように、横軌道も縦軌道も、両方の軌道でスイングできるのが一番の理想です。
ただ、小さい頃からの癖や打ち易さなどで、どちらかのスイングだけになっている選手も少なくありません。
だからこそ、指導者目線で考えると、小さい頃に両方の軌道のスイングを指導したいところです。
では廣瀬選手のスイング解説を行いたいと思います。
ここから先は
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
現在、福岡県筑後市で野球肘検診などを近隣の医師、少年野球連盟、医療従事者、指導者と協力して開催しております。 プロ野球選手を呼んでの野球教室などしておりますが、資金面で厳しいところがあり、是非サポートして頂ければと考えております。 どうぞ宜しくお願い致します。