![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117512920/rectangle_large_type_2_ee03deeb4c9e852f64e09f0477c303b7.jpeg?width=1200)
領域展開?
早朝5時過ぎ。
雨が降ったり止んだりな天候でまた、湿気が空気を重くしている。
7時頃、朝食を摂るがどこの仕出弁当屋からの出前なのかと思える内容にて非常に残念であると言えるが・・この朝食が粗方な宿のスタンダードに見えて、自らを殺すことをせずとも良いと思うのだが、止められないのだろう。
9時頃、某所での会議に耳だけ参加してみたが、ふむ・・
その後、某団体理事長との対話は最初お堅く事勿れなものだったが揉みほぐしつつ誘導の先には乗ってくる。
テーブルを変えること、本来のある場所に引き戻すことで人は少し頭を動かしはじめるというひとつの例かもしれない。
内容は機密事項にて明かさないが“キラーアイディア”であることは明らかだ。
その後、竜ヶ窪を奥まで見てまわるが、雨後にもかかわらず澄んだ湧水が溢れるそれは豊かな水源であることを物語っていると、改めて感動。
戻る時に水溜りにモヤが立ち込め幻想的であった。
午後は某氏の畑を見学。
説明を受けつつ、関連した変態や環境順応、生態模倣、大地と動植物の連続性、相互作用などについての話をしつつ有意義な時間を過ごす。
新たな計画やそれら関連するいろいろにアクセスして展望を聞く。
モノゴトへの姿勢やそのプラン、それ以前に全体を描くことそしてそれ自体を信じるに足るものへ“言い張る”または“言い切る”こと。どこを切り取っても展開可能な“領域”を展開すること。
ん?なにやら呪術廻戦あたりに出てくる言葉のような・・😂
最高で最強のカードは全て手の中にある。
“全てが揃っている”ここをどう高次編集を掛けるかだけである。
小休止、コワーキング的スペースで頭の整理を。
今日の時間だけを見れば、半分過ぎたくらいかな・・
もう2-3回線、フル回転で行きましょう😊
![](https://assets.st-note.com/img/1695971040640-iyzIk4ofVZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695971041609-qiGHgDUHhD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695971042460-qKOOkTs2XD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695971133069-ogDxvVYAxs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695971134411-17O0RxCNHQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695971135283-vpTEjJvbDf.jpg?width=1200)