![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84452646/rectangle_large_type_2_e50c6cf2d9c279f79d9e152434ef3313.jpeg?width=1200)
アラフォーフィリピン🇵🇭語学留学week3
ご無沙汰してます。ジャスミンです。
こちらでの生活も慣れて、毎日楽しすぎてあっという間に過ぎています😊
気づいたらもう3週間目…!
あと4週間で終わりやん🥹
折り返しに来てしまいました。
先日テストを受けた結果により、少しだけ授業編成が変わりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1660141846144-7eIdE7j8ur.jpg?width=1200)
また、リクエストを出して以下を変更してもらいました
楽しくない先生の授業を変更
今回で2回目🤣
おかげで3度目の正直で担当になった先生は楽しい!
・8コマ→7コマに減らす
仕事や復習、自由に活動できる時間が足りなかったので、ひとつ減らして自由時間を増やしました✨これ、ちょーよかった
相思相愛トレーニングで自分の喜びと悲しみがのくわかったので、
自分の喜ばないことはとことんしない
その結果、
・時間を増やす・先生を変える、科目を変える、など色々リクエストしてアレンジしたおかげで、毎日ストレスなくめちゃくちゃ快適です😁
これがめちゃくちゃ大事だと思っていて
なぜなら、
無理することは、続かないし、面白くなくなる
からです。
異国の地にいるからこそ、自分の心地よいペースや人との関わり方を整えてあげることで、
とっても居心地が良くなると思うんですよね
まとめ
居心地の良い場所や環境は自分で整えよう