見出し画像

Leicaって本当に必要?SONY ZV-E10でスナップ撮影を試してみた

こんにちは、Andyです。
今回は「Leicaは本当に必要なのか?」というテーマで、SONYのZV-E10を使い、モノクロスナップを撮影してみました。
Leica M11のような高級カメラでなければ味わえない写真表現があるのか、それともZV-E10でも十分に満足できるのか。
その答えを探るべく、京都駅でスナップ検証していきます。

ZV-E10の「ハイコントラストモノクロ」で撮影してみた

今回はZV-E10の「ハイコントラストモノクロ」モードを使用し、ストリートスナップを撮影。結果としては、意外にも「おっ、いい感じかも?」という仕上がりになりました。

上記のようなシルエットを活かしての撮影であれば、LeicaのM11で撮るような空気感に近いものが得られました。
もちろん、白飛びの部分や影の締まり方、細かいトーンの粘りや、光の表現力に関してはLeicaに軍配が上がります。
ただ、SNSやスマホで見る限りでは、そこまで大きな違いを感じないのでは?というのが率直な感想です。

ちなみに上記の写真は「ハイコントラストモノクロ」モードのJPEG撮って出しで、スマホでコントラストを軽く強調しただけで仕上げています。

「ハイコントラストモノクロ」モードにすると、写真の印象がぐっと引き締まり、印象的な雰囲気になります。
この設定だけでも、Leicaっぽい写真に近づけることができるのは面白いところ。

ちなみに、ZV-E10は手軽に持ち運べるのも大きなポイントですね。
Leica M11はどうしても大切に扱う必要がありますが、ZV-E10ならラフにポケットに入れて気軽にスナップを楽しめます。

📷 SONY ZV-E10の詳細を見る

操作性の違い:直感的なLeicaに対して設定が豊富なZV-E10

Leicaのカメラはシンプルで直感的な操作が特徴。
一方、ZV-E10は機能が多い分、慣れるまでに時間がかかる部分もあります。

例えば、ZV-E10で「ハイコントラストモノクロ」を使う場合、RAW撮影ができずJPEGのみになってしまいます。
LeicaならRAWで撮って現像時に追い込むという選択肢があるので、後処理を重視するなら少し物足りなく感じるかもしれません。

ただ、ZV-E10のオートフォーカスは優秀で、サクサクと撮影できるのは大きなメリット。
スナップ撮影では「一瞬を逃さない」というのが最優先なので、この手軽さは魅力的です。

撮影体験としての違い:楽しさを求めるならLeica?

もちろん、写真を撮るという行為そのものの楽しさも、カメラ選びには重要な要素です。

Leicaで撮影すると「自分で写真を作っている」という感覚が強くなります。露出やピントをマニュアルで調整しながら、じっくりと一枚一枚を撮る。
これはまるで、フィルムカメラで撮影しているような感覚に近いものがあります。

📷 Leica M11の詳細を見る

一方、ZV-E10は「とにかく気軽に撮れる」ことが魅力。
例えば、背面液晶だけを使ってサッと構図を決めて撮るスタイルは、まさに現代のスナップシューター向き。
特に、InstagramやX(旧Twitter)に気軽にアップするようなスタイルには最適です。

結論:Leicaは必要か?それともZV-E10で十分?

Leica M11とZV-E10、それぞれの良さがあり、一概に「どちらが優れている」とは言えません。

  • 本格的な写真表現や撮影の楽しさを求めるならLeica

  • 手軽に高品質な写真を撮りたいならZV-E10

そんな風に考えると、どちらを選ぶかは自分の撮影スタイル次第。
個人的には、「Leica M11の撮影体験はやはり特別」と感じつつも、「ZV-E10の手軽さとコスパは捨てがたい」と思いました。

もし、「Leicaに憧れはあるけど、いきなり買うのはハードルが高い」と感じているなら、まずはZV-E10でモノクロスナップを試してみるのもアリかもしれません。

あなたなら、どちらを選びますか?

📷 コンパクトで使いやすいSONY ZV-E10 ⅱ


最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
この2台を比較する人はほとんどいないとは思いますが、(笑)カメラ選びの参考になれば嬉しいです。

今後もいろいろな機材を試していくので、ぜひチャンネル登録・ブログのフォローをお願いします!それでは、また次回の記事でお会いしましょう。

動画解説はこちらから

Andyのデジタル写真集・発売中!

定価350円〜480円(無料試し読みできます)
*Kindle Unlimitedなら無料読み放題!

AndyのSNSアカウント

YouTube ch 「Leicaに恋して。」

Threads

おすすめの写真集


いいなと思ったら応援しよう!