
2024年になってiPhoneを11proからSEに変えた3つの理由
iPhone運をください。
私には、iPhone運が、無い。
まじで、無い。
また落としてしまった。
3年ほど使い続けた、iPhone 11proの話だ。
画面に薄いヒビのような亀裂が見える。
なんかもう、感情を失ってしまった。
どれだけケースをつけても、大事に使おうと心がけても、傷つくときは一瞬なのだ。
思い起こせば、私はiPhone運がない。
初代のiPhone3Gsは水没して買い替え。
iPhone4sは落として画面がバキバキになって買い替え。
iPhone5sは溝に落として救出不可能で買い替え。
iPhone6sは落として画面がバキバキになって買い替え。
iPhone7Plusにしたら、3ヶ月も立たないうちに山手線に置き忘れてそのまま紛失した。
(電源が切れてiPhoneを探すでも追跡が不可能になった)
そこからしばらくは心が折れて、中古のiPhone5を使っていた。
満を持して買い替えたのがiPhoneS11proだったというわけだ。
今回はなるべく大切に使おうと心がけていた。
なくさない、落とさない、置き忘れない。を心がけ続けてきた。
どれだけ気をつけても、度重なる落下や電車置き忘れの紛失もあった。
ただ、いままではなんとか事なきを得ていた。
iPhoneを探す、や、iPhoneケースのおかげだった。
ところが・・・
おそらくケースそのものが劣化していたのだと思う。
酔っ払って落とした拍子にものの見事に割れた。
iPhone16が出たらさすがに買い替えてもいいかと思っていた、年明け早々の話だ。
ありとあらゆる感情が消えた。
そして、思い立ったのだ。
うん、iPhoneSEでいこう。
iPhoneSEで十分な理由
スマホは、もはや生活の一部だ。
仕事の連絡、SNS、音楽、動画…なんでもスマホで済ませられる時代。
持たない。という選択肢はさすがに難しい。
でも、ハイエンド機を持ち続けなくてはダメか?というとそうでもないと思う。
1)アイフォンはすでにオーバースペック
最近のスマホは、カメラ性能も処理速度もすごい。
でも、正直、アプリが倍速で便利になり続けているかというとそうでもない。
12とか、13あたりで頭打ち感を感じている人は少なくない。
また、スマホは長く使えば使うほど、バッテリーの消耗が激しくなる。
せっかくのハイエンド機も、充電がなくなればただの箱。
そのために大容量バッテリーを持ち歩くのもなんか違う。
一応、カメラ機能はどんどん向上しているので、個人的にはそこに惹かれている部分はあった。
でも、写真を趣味にしていると、案外iPhoneでの撮影のチャンスはない。
メモ程度にホワイトボードを撮ったりするくらいなら、SEでも事足りる。
iPhoneにカメラ機能を求めないとすれば、あとは電話とメッセージ機能。
たまに乗り換えや地図が見れて、SNSがチェックできたら問題ない。
何より、昔のガラケーよりはるかに便利に使えるのだから、それでもう十分なのだ。
そうなると、ハイエンド機であるべき理由がどんどんなくなっていく。
2)カメラは別で持ったほうがコスパが良い
では、カメラ機能についてはどうだろう?
スマホのカメラは確かに進化している。
でも、本格的に写真撮影を楽しみたいなら、やっぱりミラーレスカメラの方が断然良い。
趣味の写真ともなれば、サクッとiPhoneで撮るより、しっかりとファインダーを覗き込んでシャッターを切りたいのだ。
さらに、最近のV-log cam と呼ばれる小型カメラもどんどん性能が上がっている。
軽量、コンパクト。なのにiPhone15の半額。
そうなると、やっぱりiPhoneをハイエンド機にする理由がなくなるのだ。
3)結局は消耗品だと思うとコストはかけなくていい
スマホは、基本的に2年くらいで買い替える人が多いと思う。
新しいのがどんどん出るからだし、電池持ちも悪くなるから、このあたりは当然だ。
でも、そう思うなら、いよいよスマホは消耗品として扱った方が良い気がしてきた。
何より、iPhone運のない自分からしてみたら、どんなに大事に使っても、いずれは壊れてしまうかなくしてしまう。
そう思えば、もう必要最低限の機能だけあればいいという考え方もアリなのだ。
iPhoneSEを使っての感想
そんなわけで、最近iPhoneSEにダウンコンしたけど、実際に使ってみると想像以上に快適だった。
画面のロックが物理ボタンなのは地味に便利だ。
わざわざ顔の前にスマホをかざす動作が不要になる。
アプリの動作もサクサクだし、画面も普通に見やすくて使いやすい。
カメラ性能も、日常的な記録メモレベルなら十分すぎるほどだ。
今、SEを使い始めて一ヶ月くらいだけど、基本的に全く問題ない。
スマホは、使い方次第で便利なツールになる。
でも、必要以上に高価な機種を選ぶ必要はなかったらしい。
もちろん、これは自分の話。
自分のライフスタイルに合った機種を選ぶことが、一番大切だと思う。
少なくとも私は、iPhoneSEにして本当に良かったと思っている。
もし、あなたもスマホ選びに迷っているなら、iPhoneSEを検討してみるのもオススメだ。