初級文法の参考書を購入しました
昨日は「〜て/〜なくて」「〜たら」
の授業でした。
前日の授業準備で
「〜から」「〜のあとで」「と」「ば」との違いなど
想定される質問を考えながらしていたら
とても時間がかかってしまいました。
でも時間をかけたおかげで
私自身、満足のいく授業ができました!
(学生たちはどうかな...)
授業準備にとても時間がかかるので
探し始めた初級文法の参考書。
今までみんなの日本語の教え方の手引きと
インターネットの情報しか参考にしてこなかったので
真面目に本を買うことに。
で、翌日購入したのがこの本です。
初級日本語文法と教え方のポイント
-市川保子 著
思ったより厚くてびっくりしました。
めちゃくちゃボリューミー。
今まで以上に文法研究に力を入れて
わかりやすい授業をしていきたい!!!
今年は初級文法完璧にするぞー。
いいなと思ったら応援しよう!
コーヒー買って執筆頑張ります!