回避依存症の恋愛
今回は、回避依存症の恋愛についてです。
回避依存症は、子どもの頃からの親子関係、特に母子関係によって束縛や支配される関係を恐れます。そのため、深い関係を構築することを極端に避けたがります。
そんな状況では、恋愛なんて出来ないのでは?と思われがちですが、回避依存症ならではの恋愛傾向というものがあります。
回避依存症の人は、人と距離を縮めることが怖いものの、元々は「人に理解されたい」「自分を受け入れてもらいたい」という気持ちを持っている人達です。
その欲求がどのようなかたちで恋愛へ影響するのか、どんな恋愛傾向が多くみられるのかを今回の記事から書いていきたいと思います。
回避依存症者は、人と一定の距離を取っておきたがるのですが、恋愛では初めに理想的な人物像で相手に近寄っていくという行動がみられます。
そうして、相手が自分を求めてくれるようになる状況をつくっていきます。
ただ、相手が自分へ依存的になってくると離れたくなるのが回避依存症で、「最近冷たくなった」と言われてしまうような態度へ変化していきます。
依存されるということは、支配欲や独占欲を強く示されるということなので、回避依存症者にとって特に避けたい状況が出来上がるのです。
それにより「最近冷たい」と言われるような言動の変化が起きるのですが、相手からするとそんなことは分からないので、今までもらっていた言葉や行動がなくなり不安を覚えるはずです。
相手は当然「どうして?」と問いたくなるので、どんどん追いかけてしまう
のですが、そうすればするほど回避依存症者は逃げていきます。
次第に、逃げられ続けた相手は、寂しさから他に自分の寂しさを埋めてくれる人を探し始めます。が、そうなると今度は回避依存症者が初めのような
優しさや愛情を見せていき、相手の興味を自分のほうへ戻そうと動きます。
その行動の変化を見て、相手は「やっぱり優しい、愛されている」と感じ直すので回避依存症者の元へ戻ってくるのですが、そうなるとまた逃げたくなり距離を取る。
…という、繰り返し。
回避依存症とセットで取り上げられることも多いのでご存知の方も多いかと
思いますが、先ほど述べたこの一連の流れは、回避依存症と恋愛依存症の恋愛の典型パターンです。
回避依存症者と恋愛依存症者は惹き合いやすく、カウンセリングをしていても、「別れたいのに別れられない」といった状況から抜け出せないカップルは少なくないように感じます。
次回以降の記事では、回避依存症と恋愛依存症との関係性についてもう少し
触れていこうと考えています。
最後までお読みいただきありがとうございました!
差し支えなければ、note・Twitterのフォロー、お願い致します😊
ご予約のお申し込みはこちらのHPからどうぞ。
最後までお読み頂きありがとうございました! 頂いたサポートは、心理カウンセリングCREARのより良い運営のため、大切に活用させていただきます。…が、あまりお気になさらず。その大切なお金は、美味しいごはんを食べたりだとか、ぜひご自身の幸せの為に使ってくださいね(*¨̮ *)/