ティラミス

校閲ガールで知名度があがるずっと前から、校閲のお仕事をしています😊 お菓子づくり、ドラマ鑑賞が趣味で、ちょっとだけ歴女です(笑)

ティラミス

校閲ガールで知名度があがるずっと前から、校閲のお仕事をしています😊 お菓子づくり、ドラマ鑑賞が趣味で、ちょっとだけ歴女です(笑)

最近の記事

最近ついてない話。

洗えるタイプのマスクで使い勝手が良いものが、だいぶへたってきたんだけど、なかなか手に入らない。 仕方なく高いけどネットで、定価の2倍近くのお値段で購入。 お店から「発送しました」のメールがあったけど、なかなか到着せず。 「ゆうパケット」で発送とのことで、一応追跡できるので確認したら、3日前に「配達済み」のステータスになってるではないですか。 いや、来てないよ… と思い、郵便局に問い合わせ。 配達担当の人とも電話で話したけど、確かに配達した覚えがあるとかで。 マンションなので管

    • ポテサラ論争。

      このご時世に、Twitterなどをやらないため、今朝のテレビで知ったのだが、少し前から「ポテサラ論争」なるもので、巷は盛り上がってる?みたいですね。 しかしまぁ、スーパーで人が何を買おうと自由ではないか。 人様のかごの中をジロジロ見たり、あれ買おうとしてる~とか気になったりするもんですかね?? 私は基本的にお料理は好きだし、市販のお惣菜はほとんど買わない実家で育ったため、自分でつくることの方が多いけど、フライものは絶対やらない😅 唐揚げや天ぷらはつくるけど… ポテサラは

      • 名作ドラマを語りたい-『愛していると言ってくれ』-

        このコロナの影響で、良かったことのひとつ。 それは…名作ドラマの再放送! 自称「ドラマー」の私には嬉しい限り。 先月は『愛していると言ってくれ』の全話再放送が良かった❤(たまってたビデオ、やっと観ました) 当時10代だった私……実家は、ラブストーリーを見られる雰囲気ではなく(汗)、一度再放送を見たことがあったかなぁ、くらいで、今回は楽しみにしてました! 特別編、とか言って再編集したものではなく、各話のオープニングまでしっかり放送。 おかげで1日3回×4週『Love Lo

        • なんでもない日のサプライズスイーツ

          今日、仕事で疲れて帰宅したあと、私の少し後に帰ってきた娘。 「これ、どうぞ♪」 差し出したのは、ケーキの箱。 今日は、誕生日でもなんでもないフツーの日なんだけど。 学校帰りに、わざわざ途中下車して。 美味しいと評判のモンブランを、私のためにひとつ、お小遣いで買ってきてくれたのでした。 誕生日や、何かの記念日にもらうプレゼントも、それはそれで嬉しいけど、 街を歩いていて「あ、これはティラミスが好きそうなやつだ!」と思って買ってきてくれたものとか、 「今日はティラ

          コロナ休校で感じたこと~高校生とスマホ編~

          下の子は3月まで中学生だったわけですが、子どもが2人とも小学生、中学生だった頃には、保護者会などでも毎回、「スマホとの関わり方」のようなものについて、学校から「ほどほどに!!」と言われていたと記憶しています。 SNSなどでのトラブル防止の意味もあって、「なるべく子どもにスマホを持たせないでください」という趣旨だったような。 私自身も、食事やお風呂、寝るときまでスマホを肌身離さずいじっている子どもはどうなのかなぁ、と思っていたので、学校側のこういう姿勢は、どちらかと言えば賛

          コロナ休校で感じたこと~高校生とスマホ編~

          コロナ休校で感じたこと~先生のYouTube授業編~

          休校中、課題をたんまり出した上で、途中から先生方のYouTube授業が配信されるようにもなりました。 高校生にもなると、親が子どもの受けている授業をがっつり見られる機会はそうそうないわけで。 ここぞとばかりに、私も一緒になって拝見いたしました~(笑) 「この先生の授業、眠いの~!!」と聞いていた日本史の授業では、私も寝そうになり、子どもに「授業中寝ちゃダメでしょ!」なんて言えないなと身をもって感じたり‥‥ あら、この先生意外と声がステキ⭐などと新たな発見があったり‥‥

          コロナ休校で感じたこと~先生のYouTube授業編~

          コロナ休校で感じたこと~高校1年生、課題編~

          高校生もだいぶ日常を取り戻しつつある今日この頃。 3月からの急な休校に伴って、学校をめぐっては様々な混乱があった。 まだ完全な平常運転とはいかないけれど、この間に考えたことを忘れないうちにメモしておこうと思う。 今年、新入学だった下の子。 入学式はもちろんなし。とは言っても入学式前日に、急に中止が決まったので、準備は万端だったのに肩すかし‥‥ それから、5月末まで1度も学校に行くことはなかった。 大変だったのは、そこから怒濤のように出された課題。 今回の休校中課題につい

          コロナ休校で感じたこと~高校1年生、課題編~

          中高の実技教科について思うこと

          現在、高校生2人の母親だが、子どもたちが中学生だった頃から、実技教科について思っていることがある。 それは…… 「先生方は、その教科を嫌いにさせようとしているのか?」ということ。 もちろん、そうではない先生もいらっしゃるだろうが、それは「当たり」であって、ほとんどの場合は違うのではないかな~というのが個人的な感想。 もちろん、「テスト」をやって「評価」をつけなければならない事情はあるだろう。 だけど、私に似て体育が苦手な我が子。中学時代、どうやったら体育の成績があが

          中高の実技教科について思うこと

          校閲ママのゆかいな生活

          高校生2人のおかあさんです。 校閲というお仕事について、はや20年。 日々のいろいろなことについての覚え書き、 始めます☺

          校閲ママのゆかいな生活