割り切りと切り替え
先日こんなツイートを見かけた。
日本もイタリアみたいに
— かさこ@起業副業支援かさこ塾•Kindle作家・アメブロ毎日更新 (@kasakoworld) August 19, 2022
日本人口比換算で35万人ぐらい死ぬと
ウイズコロナになれるかも。
イタリアの感染者数2160万人
イタリアのコロナ死者17.4万人
イタリアの人口はわずか6000万人 https://t.co/L8AacDOOaM
コロナの話は過去のものになってきている
海外ではコロナに割いていたニュースの時間がそのままウクライナとロシアの話になったそうだ、という事は様々なニュースやSNS上で周知のことだけど、じゃあ今、海外ではまだコロナで亡くなった人がゼロなのか?というとそうではない。
このツイートの通り日本の人口比率に置き換えた際に35万人が亡くなっていても、日常の生活が戻ってきている、という事になる。
共存という考え方
コロナに罹れば後遺症になる可能性はどの年代も高いけど、亡くなる確率は高齢者が圧倒的に多い。
でもこの動画の77歳の歯科医のインタビュー観てから少し変わった。
サポートありがとうございます😊noteやブログのネタ探しの旅の一部に充てます。