【#58】2年ぶりに咲いたシクラメン(メッセージの断片集18)
2月12日の様子
礼拝をライブ配信するようになって、日曜朝のやるべきことに配信準備が加わっています。もともとこういうことは得手ではありません。複数人の詳しい奉仕者がいれば別ですが、基本的には「誰でも、簡単にできる」ことをモットーにしています。より良い音声、見やすい画像をも目指して試行錯誤をくり返してきましたが、あくまでも配信は手段であることを忘れてはいません。手段の目的化は、陥りやすい罠であると思っています。(もちろんPA、配信など、この方面で地道な努力と試行錯誤をされてきた皆さんに対する敬意を持っています。ありがたいことです)
この日の朝は、コンデンサーマイクのハム音(電子的なノイズ)が気になっていました。USBとマイクの接地が問題では無いかなあと推測していて、何度か抜き差しをくり返し(何と原始的な対応!)、この日は何とかハム音が収まってくれました。他のマイクでは鳴らないので、メーカーに問い合わせのメールを送りました。解決策が見つかると良いのですが。
この日の夕方は、久しぶりにYさんと聖書の学びの時を持ちました。ロマ書10-11章を一緒に読み、聖書の示す真理を恵みとして分かち合いました。Yさんは「今日は予習が不十分で・・・」と言われていましたが、Yさんとの聖書の学びで私の方が多くのことを教えられ、あっという間の約2時間のひと時となっています。
前後しますが礼拝が終わった後、Tさんが講壇横のシクラメンをしげしげと眺めておられました。実はこのシクラメン、一昨年(正確には2020年12月、前の前の冬シーズンという意味)のもので、昨年(昨シーズン)は咲かなかったのです。ところが今シーズンになって咲く気配を見せ、妻が肥料やるなどして美しく咲いたのです。花の数はやや少ないのですが、花びらの色合いが何とも美しいのです。主イエスの言葉を思い出します。
「相変わらずだなあ」と思う自分と向き合うのがしんどい時もあります。人のせいにしたり、自分の正しさを主張することにも疲れてしまいます。なかなか咲けないなあ、実らないなあと諦めそうになりますが、あの園丁のように主イエスはとりなし、肥料をやり、忍耐と寛容を持って待っていてくださるのだなあと、シクラメンを見ながら思うのでした。(以下は礼拝メッセージの断片集です)
愛と礼拝に生きる信仰
主の言葉を信頼する信仰
今日も主の恵みと慈しみが、追いかけてくる1日でありますように。