
【#135】安心しました
当たり前のように
先週(8/1-3)はユースキャンプに出かけ、今週(8/10-12)はCA(青年)キャンプに出かけています。(昨年のユースキャンプの様子は「【#08】この夏の想い出」として、CAキャンプは「【#11】色とりどりの世界を」としてnoteに投稿しています)当たり前のように対面で開かれるようになって、本当に良かったなあと感謝しています。
今日までCAキャンプに出かけているので、ユースキャンプの全体的なことは来週、紹介します。今日はユースキャンプでの一コマです。
36歳
講師のY先生の発案で、キャンプの2日目の夜の時間に、この日(8/2)が誕生日のF先生をサプライズでお祝いすることになりました。電気が消され、司会者が誕生日の歌を導き、ロウソクの火が灯ったケーキをY先生が運んでこられ、みんなでF先生の誕生日をお祝いしました。

最後に私が祝福のお祈りをするようにと指名されました。「こういう場合、その場にいる一番年長の牧師がするんだけど・・・」と思ったら、男性では私が年長でした!さすがユースキャンプです。言葉は正確ではありませんが、以下のように祈ったことを覚えています。
天におられる父なる神様、ユースキャンプを私たちに与えてくださり感謝します。そしてこの日、みんなで一緒にF先生の誕生を祝うことができる恵みをも感謝します。
久し振りにF先生にお会いして、私はとても安心しました。なぜならこんなにもフクヨカになっていたからです。(皆さんの笑い声が聞こえてきました)もちろん体だけではなく、心もとてもフクヨカで、ユースのみんなを愛してやみません。
また昨晩は、首の後ろにサロンパスを貼られていました。(ここでも皆さんの笑い声)私たちの見えないところで、一生懸命に身を粉にしてユースキャンプに備えてくれたのでしょう。
アメリカで学ばれ、日本に、そして北海道に帰って来られ、このようにしてユースの一人ひとりの信仰が成長することを願って、主なる神様に仕えておられるF先生を心から祝福いたします。
一つ歳を重ねた新しい一年に、神様の限りない恵みがありますように。皆さんの祈りに合わせて、主イエスの御名によって心から祝福してお祈りします。アーメン
まだ30歳そこそこかと思っていましたが、F先生はもう36歳になったのですね。どうりで貫禄も出てきたはずです。自分が36歳の時は2008年で、大阪時代の最後の1年だったんだなあと思い返しています。あれから15年も経っているようです。何だか不思議な感じです。
さあ、明日は礼拝です。北見、紋別、そして函館の3教会をzoomで結んでの合同礼拝です!講師はCAキャンプに引き続いて、紋別に来てくださるK先生です。とっても楽しみです。
今日も主の恵みと慈しみが、追いかけてくる1日でありますように。