沢山走った!6/5JASSBA箕輪校 運動あそび
今日は一日雨模様でしたね。
私は長野におりましたが、降ったりやんだりで肌寒い気候でした。
さて、昨日はJASSBA箕輪校 運動あそびが予定通り開催されました。
今回は合計7名での運動となりましたが、運動量を多めにして特に「走る」事を多く取り入れて行いました。開催場所である「ながたドーム」は広々としているので、子供達も沢山走り回りたくなるようで、スタートから終わりまで終始動きっぱなしでした。
すでに入会をしていて毎週通う3人の女の子たちはとても運動能力が高まってきていて、また内面の成長もあるので徐々にプログラムも運動量が高まってきたり、少し難しい系統のもの、それからボールを投げたり風船を使ったりと道具を扱う系統のものも含まれてきています。
そして、体験の子や今回が2回目の参加の子供達は楽しんでもらう事を重視しながらも「一生懸命にやるスイッチ」を入れられるように、私も元気よく引っ張りながら進めて行きました。
今回の内容は以下の通りです
①ストレッチ
②リングジャンプ・マーカージャンプ・BOSUジャンプ
③大縄跳び
④ハードルダッシュ
⑤風船ゲーム
⑥かけっこ
⑦鬼ごっこ(シッポ取り)
⑧ボール投げ
⑨ストレッチ
う〜ん、こうしてみるとだいぶボリュームがありますね。
リングジャンプやマーカージャンプは新しいアイテムを使った運動でしたので、子供達も新鮮だったかな。リングの中やマーカーの中に上手にジャンプをできるようにこれからも練習をして行きましょう。
そして、大縄跳び。縄跳びはこれから継続をして上達を促して行きたい運動の一つです。最終的には1本の縄跳びを跳べるようになりますが、まずは大縄跳びで。大縄跳びもこれから経験をしていくものなので、今回はやってみた程度でOK。まずは大縄でのジャンプを10回できるようにして行きましょう。
ハードルダッシュは、スピードをつけて走りながらミニハードルをジャンプして超えていく運動です。上手に走れると気持ちが良いね。スピードをつけるための練習の一つですので、こちらも継続です。
その流れで「かっけこ」。シンプルに競争をしました。
一番になりたいという気持ちを少しでも持って、一生懸命走ってくれたら嬉しいです。あとはまっすぐに走るのが意外に難しいですが、これも練習です。
足を速くするためには、この年代では走り方を指導するよりも様々な運動(ドリル)を行うことが有効です。
そして、鬼ごっこ。シッポ取りゲームです。
私が鬼となって、子供達は一本のシッポつけて逃げます。私もスピードを高めて追いかけ、子供達に加速力を生ませるように意識をしました。とても一生懸命逃げていたり、疲れた中でも頑張ったりしていました。ゲームをしながら能力アップができますよ!
そして、最後はボール投げをしておしまいです。
45分の時間でしたが、あまりお休みすることもなくどんどんプログラムを進めて行きました。また、来週以降もみんなで楽しみましょう。気づかないうちに、体が成長をしていくと思います。