見出し画像

市民研通信 連載「博物館と社会を考える」

連載:博物館と社会を考える
林 浩二(千葉県立中央博物館)

第1回 科学館は博物館ですか? (2015年5月) 市民研通信 30号 4p.
第2回 博物館はいくつありますか? (2015年7月) 市民研通信 31号 7p. 第3回 博物館の展示は何かを伝えるのですか? (2015年9月) 市民研通信 32号 9p.
第4回 博物館の展示は何かを伝えるのですか? その2 (2016年2月) 市民研通信 34号 17p. (リンク再修正)
第5回 博物館の国際的動向2016 (2016年10月) 市民研通信 37号 12p.
第6回 科学館・科学博物館の社会的役割宣言 (2017年4月) 市民研通信 40号 7p.
第7回 世界科学館・科学博物館の日 (2017年8月) 市民研通信 42号 5p.
第8回 第2回世界科学館サミットと東京プロトコル (2017年12月) 市民研通信 43号 12p.
第9回 ツールとしての持続可能な開発目標(SDGs) (2018年3月) 市民研通信 44号 10p. 
第10回 京都で開催された国際博物館会議ICOM大会 (2019年10月) 市民研通信 54号 9p.

※ 第4回に載録すべきダイノソアファクトリーの活動に関する報告がまだありました。お詫びします。次回で載録しますが、取り急ぎお知らせします。
井島真知. 2006. なぜコミュニケーション? どんなコミュニケーション? ダイノソアファクトリーでの事例から. 琵琶湖博物館研究報告(24): 17-27.

認定NPO法人 市民科学研究室 → http://www.shiminkagaku.org/

市民研通信 → http://www.shiminkagaku.org/category/csij-news/issue/


いいなと思ったら応援しよう!