見出し画像

燃え尽き症候群🧯


みなさん
"燃え尽き症候群"という言葉はご存知ですか?

「燃え尽き症候群」とは?
責任感を持って仕事に取り組んでいた人が、急激に意欲や熱意を失くしてしまった状態をさします。
別名として「バーンアウト」とも呼ばれます。

私はもちろん職業柄
大学で習うのでどういう症状かは
理解していました。
でも、自分を客観視できておらず
病院で働いているときに
軽く燃え尽きてしまいました🧯
(IHでいう1ぐらいまで...😂笑)

今回は、美筋ヨガレディオで
燃え尽き症候群についてお話されていましたので
学びを共有させていただきます!


💡燃え尽き症候群に陥りやすい人 、状況

・真面目な人(0-100思考の人)
・職業
(医療従事者、福祉系のサービス、教員、カスターサポート、歌手、保育士、スポーツ選手...等)
・情緒的消耗感
(感情の浮き沈みが激しいことをやった後)
・プレッシャーがかかる人

上記がなりやすい人の特徴です。

私は、看護師として働いており
所属も急性期なので
沢山の点滴や管、呼吸器に繋がっている人もいて、
自分の行為で人の生死に繋がる仕事でもあります。
また、性格上、真面目(根は笑)で
すごい感情的になりやすく
患者さんや家族の方の想いに寄り添いすぎて
過度に悩んだり、泣いたりしていました。
映画やドラマも感情移入しすぎて
ホラーとか見れない系女子です。(かわいい。黙)


...
まさに燃え尽き症候群になりやすいやーん。😇

でも、同じ人多いと思います。
この性格が悪いことではないですし
自分も仕事や私生活に生かせている面もあります。
ですが、燃え尽き症候群になってからだと
回復するのが本当に大変...
躁うつ病の方の看護していても思いますが
エネルギーの上下ってすごーい体力使います。
マシさんの対処方法はすごく腑に落ちましたし
すぐに実践したいと思いました。

💡マシさんの対処方法


1.テンションを保つ。

フェスやイベント企画を沢山されているマシさんは
感情を揺さぶられないようにしているようです。
上げすぎず、下げすぎず...まさに中火🔥笑
(なおさんの中火という例えが流石すぎました。)

私は、感情の浮き沈みに波があり、まさに危険。
職業上、そういう環境にもいますね。
でも、今回のボイシーを聴き
自己分析する重要性や
実際に出来ていないという認識ができました。
自分はなんでこういう感情を抱いているのか
抱きやすいのか
ベクトルを自分に向け考えることが重要ですね。
その方法についても学んでいかないとです🫡


2.さらに先に旗を立てて置く

先にイベントを組んでおき、
今あるイベントを通過点にしておくようです。
これもすごい納得です。
仕事ではないですが、
私は、イベントがあるとその予定が楽しみになり
イベント終了後は、疲労と虚無感を抱くことが良くあります。
(その前日くらいまでにバイブス上がりきって当日になると行動しにくくなることも😂おい笑)
これも対処方法1でもあった、
テンションを保つことも必要ですね😂
(伸び代〜📣✊🏻)
そして、気づいたことは、私はそのイベントを
毎回満足しておわっていること。
満足で終わると、通過点ではなく
ゴールしている気分になります。
今の自分には、満足は必要ないかもしれない🧐
(食べ放題は満足するまで食べます!笑)



そんなこんなで
私のアウトプットでした‘’ 📘 ‘’
毎回、学びになる美筋ヨガレディオですが
今回は、神回でした✨

理解力が遅く、言葉にするのも苦手で
何書いてんねん!ってこともありますが
書くことで確実に自分の物になっています。


今回も読んでくださり
ありがとうございました🧸‪🤎

いいなと思ったら応援しよう!