
ハイエナリーマンの1月
みなさんどうもハイエナリーマンです。
それでは1月の稼働も終わりましたのでいろいろ語っていこうと思います。
みなさんの参考になれば幸いです。
ではまず収支発表から

+50万ほど
だいぶ上振れがあった月となりました。
ピンだとフルで稼働してもなかなかここまでは行けないと思います。
このような月は1年に1回あるかないかというところです。
稼働はかなりしたと思います。
まず月初の感想ですが、
とにかくダンベルに助けられた期間です。
ダンベルの強AT、弱ATの情報が知れ渡っておらず、(今でもそこそこ拾える)
美味しい台が結構落ちてました。
月初勝ってたので調子に乗って中間は好きな台ばかり打っていました。
それが収支に直結しているかと思います。
やめなければと思ってはいるのですが…
月末は防振りの最強特化ゾーンや犬夜叉のプチ事故に助けられた後半はブーストがかかってます。
やはり新台はマイナー層も打つので期待値が稼ぎやすくシンエヴァ、ダンベルでは安定した収支があげられていました。
ここでお伝えすることではないですがシンエヴァモードAの天井が単発だと次回モードB以上ぽいです。
打ち込みが少なく確定ではないですがほぼ確定かなと思います。
びっくりしたのがボコボコにやられてると思っていた一騎当千でもそこそこプラス収支です。
やはり自分で打ち込んでいる台は打てる期待値があるかないかの判断ができライバルが少なく負けても少額で済んでいるのがプラスという結果になったのかなと思います。
まとめ
1月は年始もあり延長営業期間のマイナー層の来店がすごく期待値を拾いやすく稼ぎやすい月ではありました。
それにしても上振れしていますが…
2月が怖いです。
この上振れのまま続けばいいですがどっかで何を打っても勝てないゾーンに突入するのでそれをどれだけ安定したメンタルで打ち込めるかが大事になってきます。
パチ屋的にも2月は回収日でユーザーの資金が持たないと思いますので稼働自体少なくなるのかなとは思っています。
稼働した日はまたnoteにまとめますのでよければフォローお願いします。
皆さんおやすみなさい。