記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

個性の違うチームメンバー。一冊の本を通じて、互いを理解しあってみた。

グーみたいな奴がいて
チョキみたいな奴もいて
パーみたいな奴もいる
誰が一番つよいか
答えを知ってる奴いるか?

『宇宙兄弟』5巻 #39
JAXA宇宙飛行士試験現場での南波 六太の発言

新規事業室の3人のメンバー

2020年に新規事業室は2人からはじまりました。そこに新しいメンバーが加わり、今では3人。

新規事業は文字通り、新しい事業を立ち上げる部署ですが、この3人の中にそんな経験のある人はいません。「やったことない」ことしかありません。「こんなのやったことない!分からん!」と、いつも思いながら、いろいろやってます。

そんな部署だから、3人の関係性も他の部署とはちょっとだけ違うところがあります。それは、なるべくフラットな関係でいよう!ということ。

社歴も年齢も違うので、もちろん上司と部下の上下関係はあります。でも、3人で分からないことだらけの新規事業に取り組むのだから、上司だろうが部下だろうが、互いに言いたいことを言える関係でいたい。

では、ここでちょっとメンバー紹介。noteをはじめて2年、いまさらですが!

エゴちゃん
新規事業室のリーダー。新規事業室の立上げメンバー。自らの過去の経験から、高齢者へ向けた事業がしたいと新規事業へ名乗り出た。

ヤマちゃん
商品開発一筋約30年。新規事業室でもYUAGARIの開発を担う。エゴちゃんと同様に新規事業室の立ち上げメンバー。

がっちゃん
新規事業室へ部署が変わり3年目。このnoteを担当しながら、石けんスラッジのアップサイクルに取り組む。

こんな感じのメンバーで、互いに励まし合いながら、時にはぶつかりながら、チーム一丸となって頑張っています!

渡される一冊の本

そんな新規事業室が2人から3人になった時、エゴちゃんからメンバー全員にある一冊の本が渡されました。それが、「宇宙兄弟とFFS理論が教えてくれる あなたの知らないあなたの強み」という本です(宣伝ではありませんよ)。宇宙兄弟は知っているけど、これで自分の強みが分かるの?どういうこと?渡されたときは、なんだかよく分かりませんでした。

この本には、診断書がついていて、自分の強みや特性を理解することができ、宇宙兄弟だと、どのキャラクターに当てはまるか分かります。キャラクターたちが漫画の中で、どのような行動をとっているか、事例を交えながら様々な特性の解説があり、自分の特性はもちろん、他者を理解することにも役立ちます!

つまり、リーダーのエゴちゃんがこの本を渡した意図は、「互いの強みや特性を知り、3人で協力していこうぜ!」ということです。そういうことか!

もう少し解説をしますと、この本ではFFS理論なるものが使われています。「凝縮性」「受容性」「弁別性」「拡散性」「保全性」の5つの因子のどれが多いか、そして、その因子の多さの順番によって、その人の特性を把握するという理論です。簡単に、それぞれの因子を説明するとこんな感じです。

凝縮性 ・・・こだわりの強さ。~べきといいがち。
受容性 ・・・面倒見がよく、柔軟性がある。相手を受け容れる。
弁別性 ・・・合理的に、判断する。白黒はっきりする。
拡散性 ・・・好きなことや興味のあることに、すぐに飛び出そうとする。
保全性 ・・・目標を立てて、慎重かつ確実に進めていく。

例えば、宇宙兄弟の主人公南波 六太ナンバ ムッタ"受容性"と"保全性"が最も高いです。この人の特徴は「優柔不断なところがある」「慎重になりがちで、なかなか踏み出せないこともある」「合理的に考えることもできる」。

主人公の弟の南波 日々人ナンバ ヒビトは宇宙飛行士です。兄の六太も同じ夢を持っていましたが、あきらめて自動車整備士をしていました。"拡散性"が高い日々人は夢に向かって突き進む一方、慎重な六太は一歩踏み出せずにいました。

それでは、一歩踏み出せない保全性が高い人は、拡散性の高い人に劣るのかというと、そういうことではありません。保全性の高い人には「目標を立てて、着実に進んでいくことができる」という性質があります。はじめの一歩さえ踏み出せば、着実に前に進んでいくことができます。結局、日々人の指示で、母がこっそり宇宙飛行士の試験に六太の履歴書を応募し、その一歩を踏み出すことになるのです。

つまり、保全性の高い人の「一歩踏み出せない性質」は、背中を押してくれるメンバーの協力を得ることで、カバーすることができるのです。繰り返しになりますが、保全性が高いことが、拡散性の高さに劣るわけではなりません。ひとつの特性に過ぎず、その特性をどのように活かすかが大切です。

メンバーには一体どんな特性が!?

さて、それは新規事業室のメンバーの診断結果は!?それぞれどんな因子が多いのでしょうか?

エゴちゃん ・・・受容性 / 保全性
キャラクターでいうと、「南波 六太」
宇宙兄弟の主人公。逆行を乗り越えようとする姿に、自然と人が集まる。
南波 六太|『宇宙兄弟』公式サイト

ヤマちゃん ・・・拡散性
キャラクターでいうと、「フィリップ・ルイス」
感情豊かで、陽気なアメリカ人。アルゼンチン生まれ。
フィリップ・ルイス|『宇宙兄弟』公式サイト

がっちゃん ・・・保全性
キャラクターでいうと、「真壁ケンジ」
主人公の親友。真面目で几帳面。本人曰く”ねじれ者”
真壁ケンジ|『宇宙兄弟』公式サイト

この診断結果を見て、互いに思ったこと「あってる!」

決して性格診断をして一喜一憂する目的ではないのですが、特性が当てはまっていて、そういう感じだよね!と盛り上がってしまいました!

興味のあることに突き進んでいくヤマちゃん、対照的に慎重に、着実に物事を進めていくがっちゃん、そして柔軟性があり、面倒見がよく、チームを率いるエゴちゃん。バランスのいいチームではないでしょうか!?

実際に、チームの中で意見が食い違い、ぶつかり合うこともあります。1時間ぐらいを予定していた打ち合わせが、2時間、3時間と伸びることも。互いの譲れないところ、こうあるべきという考え方があったりして、ヒートアップすることも多々あります。

だけど、そのことでチームのメンバーを嫌いになったり、心を閉ざすことはありません。時には自分にとって理解し難い考え方や行動もあったりしますが、それは裏を返せばメンバーの良さだったりします。

この診断のおかげで、俯瞰して考えることができるようになったと思います。やったことないだらけの新規事業、正解なんてやってみないと分かりません。これからも、互いの特性を理解した上で、ぶつかり合っていけたらいいですね!よろしければ、皆さんも周囲の方たちと、お試しください!

いつでもどこでも洗髪できるデバイスを開発している記事はこちら👇

そのデバイスを、宇宙のビジネスコンテストに挑戦した記事はこちら👇