
趣味のレコード③ It'll All Be Over
ここでは売り物ではない、自分用に買ったレコードを記録していきます。本とかの店で聴くこともできます。
The Supreme JubileesのIt'll All Be Overをいつどこで聞いたか、初めて聞いたときのことは思い出せない。2回目ははっきり覚えている。2017年にアカデミー賞作品賞を獲ったムーンライトという映画の、序盤のダイナーで流れていた。「聞いたことある曲だな」と思い、サントラで曲名を確認した。
The Supreme Jubileesは他に何も出ていないんじゃないかな。ジャンルはソウル、ゴスペルにあたるそうです。僕はなんでIt'll All Be Overを知っていたんんだろう。どこで聞いたことがあったのだろう。何も歌っていないハミングのところが好きです。
配信で聴いたりしていたけれど、これはアナログで聴くべき音楽なんじゃないかと思った。ずっとレコードがほしかった。原盤は4,5万の値がついており、なおかつ出回っていない。2015年にLight In The Atticから再販されている。けれどレコード屋を探しても、もはや取り扱っていない。どうしたものかと思ったが、結局レーベル直販で買うことにした。
Light In The Atticは日本のレコードもたくさん再販している。吉村弘のGreenも金延幸子のみ空も細野晴臣のコチンの月も、再販でよければここで買える。欲しいものはけっこう見つかると思う。アメリカからだと送料がけっこうかかるため、何枚かまとめて買ったほうがお得です。
いいなと思ったら応援しよう!
