見出し画像

「図書館の予約システム」2024年8月13日の日記

·世間はお盆期間なのですね。電車のダイヤを見て思い出した。

·今いる業界がお盆?長期休暇?なにそれ?みたいな感じなので休みが全然ない。全然旅行にも行けない。心が疲弊している。

·「ゼロ秒思考」という本をちょこちょこ見かけるので買ってみた。面白そうなのでやってみようと思う。

·と思ったら図書館からメール。「ゼロ秒思考の本が確保できたから借りに来てね」……予約してたのか、私は。

·予約したことなんてすっぱり忘れててうっかり本を買ってしまった。あぁ、せっかく取り寄せしてもらったのに……借りにいかないと悪いな……でももう借りる必要ないしな……という葛藤に苛まれている。

·図書館に予約しておくと忘れた頃に借りられるのだけど、こういうのって「読みたいな」と思ったときが旬なので後に回ると読む気がなくなってしまう。これが積ん読の原因だと思うのだけど、図書館の本だと期限があるから無理矢理なんとか読み下す。でもそれってなんだか本に悪い気がしてしまう。個人的な感情だけど。

·予約キャンセルしに行くかぁ…


いいなと思ったら応援しよう!