見出し画像

ニュージーランド全国・大学教員のトップ10 まささん

今回の靴箱ゲストは、ニュージーランド在住のまささんこと(Masa Ogino)でした。

・クライストチャーチ在住。
・「日本語教育 x Well-being」のパイオニアとして、幸せにダイレクトにつながることばの教育の理論構築と実践
・ニュージーランドのカンタベリー大学人文学部 Lecturer
・日本の公立高校英語教員
→ 文部省のプログラムでニュージーランドの高校に日本語教師として派遣
→ 帰国後3年で退職
→ NZ に移住
→ 高校の日本語教員をしながら博士号取得
→ 現在、大学教員

・ワイカト大学大学院博士課程修了。博士(応用言語学)
・研究分野は応用言語学、日本語教育学、ポジティブ心理学
・ニュージーランド日本教育学会(JSANZ) 副会長
・ニュージーランド大使館在外公館表彰受賞(2018)
・カンタベリー大学 Outstanding Teaching Practice Award 受賞 (2018年)
・ニュージーランド全国の大学教員のトップ10の一人に選ばれる (2019年)
https://www.canterbury.ac.nz/.../people/masayoshi-ogino.html

▶︎YouTubeチャンネル
人生における転機、心の支え、幸せ等についてお話を伺っています。
イアン・ケネディさん(元駐日ニュージーランド大使)、山﨑拓巳さん(作家、夢実現プロデューサー)、村上信夫さん(元NHKエグゼクティブアナウンサー)、平本あきおさん(金メダリストのメンタルコーチ)を始め、言葉にかかわる39人の方にインタビューさせていただきました。
https://youtube.com/@shiawase_interview

▶︎シンガーとしても活動
池袋、京都、銀座でオリジナル曲発表ライブ開催。
https://youtu.be/NXxFDnI3ppY
▶︎クライストチャーチで日本語を学ぶ高校生と大学生、そして日本語教師550人が参加した踊ってつながる日本語教育プロジェクト。


印象に残った言葉の数々です。

・人生に成功は約束されていないけど、成長は約束されている

・教育はウエルビーイングのため

・日本の教育は「ないものにフォーカス」する傾向があるが、ニュージーランドは「あるものにフォーカス」している

・自己肯定感が高いほうが幸せ

・教育は教え方よりも、自分のあり方が大事

・この先生に学びたいと思ってもらえることが大事

・ニュージーランド人は繊細なところがある。直接的にものを伝えない

・なんとなくを大切に

・未来を描いた瞬間、未来は存在する

・美に触れることで、美に気づく

・住むならクライストチャーチがおすすめ。気候がよく、人口も多くて、平ら。海も山も近い。良い病院も多く、劇場などのエンターテイメントも楽しめる。ゴキブリがいない。

ニュージーランド政府から大学教員のトップ10に選ばれただけあって、参加者みんなを強く魅了していました。中には「神回」だと絶賛する人も!!

僕自身は、「今を生きる大切さ」の意味を深く知ることができたのが大きかったです。有難う御座いました。

11月18日(土)池袋でコンサートをされます。とても楽しみです(^_-)

まささんのYouTube:



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?