
わかった わかった🎵
小学生の頃、岡田淳さんの作品と同じくらい好きだったのがこの本でした。
『わかったさんのおかしシリーズ』。
このシリーズで最初にドーナツにどハマりしたのでした。
物語の中で作られるお菓子に夢中になっていたのを今でも覚えています。
この本は近所の児童館の図書室に揃えてあったので、よく籠って読んでいました。
実際に作ってみたこともあります。
レシピが具体的なので、作りやすいんですよね!
高校の頃、この本のおかげでお菓子作りのコースに進み、ある程度のお菓子は自分で作れるようになりました。
本って、行動のきっかけを作るものでもあるんですよね。
どんな本に出会うかで、人生は変わると感じています。
『この本知ってる!!』って方のコメントも、お待ちしております!

【 自己紹介 】
鳥飼アミカ
好奇心で「できない」の壁を突破する雑食系ライター。
本ライティング&インスタ・アメブロ代行&HP作成
放課後ライティング倶楽部所属
シャンプーハットてつじさんの著書『プロセスマニア』をきっかけにいきなり本ライターの道へ。小学校の先生10年。
埼玉に『プロセスマニア』のサードプレイスと「女性が輝く出版社」を作るため活動中!
プライベートは小6と小2の男子2人・性格が猫な旦那との4人暮らし。
続きはこちら↓
