最近観た映画、まとめてみる
映画を観たらTwitterか何かしらに感想などなどメモしてるんだけど、Twitterだとどんどん流れていくじゃない。
それっぽいハッシュタグを付けて後々検索できるようにしておけば良かったなあとか思っている。
だから、マガジンも作っているし、せっかくなのでnoteに最近観た映画をまとめておこうという、完全自己満足noteです。
目次!(久々付けた)
下妻物語
コメディ。
怖い。
もう15年ぐらい前の映画なのに、深田恭子さんも土屋アンナさんも全く変わっていない。
え?私製作年代見間違えた??
2人の見た目と精神のギャップと、強さと弱さの掛け合いが絶妙で、面白かった!
三度目の殺人
殺人事件の容疑者と、弁護士と、被害者の家族らで紡ぐ物語。
被害者の娘の広瀬すずちゃんの声のトーンや目線、とてもとても繊細で惹き込まれるるるるる。
登場人物たちのセリフよりも間、無の瞬間にハッと心を奪われる、そのぐらい素敵なキャスト陣だったなあ。
点
Amazonプライム限定なのかな?
26分間のショートフィルム。
友人の結婚式のために地元に帰ってきたともえ(中村ゆり)と幼なじみの高志(山田孝之)の物語。
ほとんどの時間が床屋という小さなハコの中だけで撮られているんだけど、その静けさが妙に癖になる。
コンフィデンスマンJP ロマンス編
昨年、劇場で公開日に観た。
興奮して、
Pretenderやばい!
やっぱりあの3人だなあ~
ジェシーがカッコよすぎる!
と、コンフィデンスマンJPを全く知らないマネージャーにLINEを送ったのを覚えている。
そして1年を経て2回目の鑑賞。
3人は面白かったし、Pretenderはやばかったし、
変わらずジェシーはかっこよかった。
プリンセス編も楽しみだなって、そんな感想。
コンフィデンスマンJP プリンセス編
相変わらず豪華すぎるキャスト陣。
コンフィデンスマンの世界に一瞬で惹き込まれてしまうのはきっと、豪華すぎるキャスト陣のおかげだと思う。
イチオシは間違いなくダー子とジェシーのダンスシーン。
真面目に本気でぶつかり合う2人のコミカルさが本当に面白かった。
会場みんな笑っていた。
コメディで会場のみんなと笑えるってなんて素敵なことなんだろうか。
あとは、コックリ(関水渚)の透明感…!
あのピュアさはずるい…!
とっても面白かった、とっても。
面白くて、寂しくて、悲しくて、涙がぽろぽろ零れた。
劇場
人間の綺麗だけではいられない部分、そういうのがリアルに出ていて良かったな。
永田くん(山崎賢人)の弱さと脆さと小ささが痛いほどしみる。
さきちゃん(松岡茉優)の弱さと脆さと優しさが痛いほどわかる。
人間味や心の奥底って、直接的なエロスで描かれがちだけど、そんなの無くても愛や憎しみ、嫉妬って感じられる、そう思った映画だった。
伊藤沙莉ちゃんの安心感……!!
以上、最近観た映画でした🎥