見出し画像

#34 日常

ロイヒ膏を使い切り、
歯磨き粉や化粧水が現地のものになり、
シャンプーで少し遊ぶなどして
トロントの生活に慣れてくると、

くると、、、

あと2週間後と少し後に迫る帰国を思い
「あれ、どこに帰るの?」
となる。

日本は暮らしてきた国だけれど、
知らないことが実はたくさんあって、
同じ緯度経度に向かうからといって
渡加前の日常はもうない。

はて、日常とは?

どんな未来が待つかわからないけれど、
どんな未来にしたいかは
考えるこの頃。

カナダやロシアや韓国で生まれて
いまここで出会った友達の
辿った生活や価値観に興味をもって
歴史を勉強するこの頃。

プロジェクト完遂のために
テコンドー、映画、カフェの3本軸で
構成する毎日。

public libraryの一角
japaneseの本棚から
1冊ずつ借りてTTCで読む朝。

これを日常といわずして、
なんという?

たぶん、
ただいまとおかえりは
複数の地点にある
日常に存在するもの。
ぽつぽつと、
お菓子のカケラを撒くように、
残り香を撒く。

だから、
東京、トロント、モントリオール
どこに向かうとしても

どこかから発つならば
向かう先に、
ただいまとおかえりが待っている。

そしてまた、
お出かけするんだと思う。

いいなと思ったら応援しよう!