見出し画像

さようなら、2022年

こんにちは*
京都のまちの小さな写真屋cotonowaのyuniです。
昨日の夜はオンライン忘年会を初体験!
実は大勢の中で話をするのが超弩級に下手なわたくし、もうグダグダですみません。。。笑
でもみんなでお酒飲むの楽しかった!!

さて、日付超えるまで飲んでたのも起きてたのも久しぶりで、朝からあまり頭は回転している方ではないのですが、2022年下半期の振り返りやっちゃいます!
お時間ある方は頑張ってかくのでぜひどうぞ*


リアルな出会いを求めた7月

わたしにご依頼をくださるお客様は大体cotonowaのInstagramをご覧になってご連絡くださるのですが、7月は全くわたしのことを知らない方に知ってもらおう!と目標を立て、野外マルシェとitonowa夏祭りに参加しました◎

初めて参加したマルシェでは珍しくフォトブースを作ってみたのですが、風で花瓶が倒れまくり、ブースの作り方を考え直そうと思っていたところ、お昼前にまさかの嵐がやってきて、全て濁流に飲み込まれました。爆
冗談に聞こえるけど、恐ろしい事実。笑
野外マルシェの洗練を浴びたのでした。。。

itonowa夏祭りは駄菓子絶景さんが岡山から来てくださり子どもたちに駄菓子で夢を与えてくれたり

おきゃんさんの紙芝居に、ますたにあやこさんのクレヨンづくり、北原氷さんのかき氷など、itonowa住人以外の方も盛り上げてくださいました◎

わたしもこの日は雨に降られることなく笑、たくさんのお客様を撮影させていただくことができ幸せいっぱいでした**

念願の水遊び撮影会も7月!楽しかった!


暑い8月は、室内で撮影

実は紫外線アレルギー持ちのため、日光を浴び続けると湿疹まみれになってしまうので、8月は室内の撮影をメインで行わせていただきました。

双子ちゃんのお食い初めだったり

生まれてはじめてプランで赤ちゃんにあったり、夏の親戚同士の集まりを撮らせていただいたりと、お盆もあったのであっという間の8月でした。


再び動き出す9月

9月はワンちゃんのお誕生日撮影からスタート!

わんちゃんのお誕生日撮影は初めてだったのですが、正直めちゃくちゃお勧めしたくなりました。
わたし自身幼い頃から動物と暮らす生活をしていて、もう今はいなくなってしまったけれどその子たちとの時間はかけがえのないもので、紛れもなく家族だったしもっと写真を残しておけばと思うこともしばしば。
「おひとりさま、おふたりさま」プランは二人以内であれば30分の撮影をお手軽に楽しんでいただけるプランとなっているので、わんちゃんとの撮影はこのプランがお勧めです!

琵琶湖で撮影したり

光ル茶崙さんと「赤ちゃんとごはんの会」をしたり

9月末には七五三が始まりました!
この日は暑すぎて、男の子は10分、女の子は20分でお着物から脱皮し境内を元気に走り回っていたのだけど「すぐ脱ぎ去ったよね!!」と絶対将来家族内で受け継がれること間違いなしの、最高の瞬間となりニヤニヤしてしまったのは内緒です*


10月、七五三が本格的にスタート!

今年の七五三は昨年の2倍の件数を撮影させていただきました◎
cotonowa立ち上げ当初に0歳、1歳の撮影をさせていただいたお客様が七五三を迎えられ、ご依頼くださったことで昨年の2倍となったのですが、もうあんなに小さかった子たちがこんなに大きくなって。。。と泣きそうに。

成長を見守らせていただけるって、なんて幸せなことなんだろう。

10月は、5月ぶりのハーフバースデーの会を開催したのですが、予約枠は即完売。
アンフルネさんのおやつ美味しいもんね。うふふ。
そして月の半ばにはアトリエ内でフリマも開催しました!
昔ながらのTHEフリマをやりたかったんだ〜*


おうち結婚式から始まった11月

あやこさんの結婚式から始まった11月は、意外にも七五三よりもその他の撮影の方が多かったのですが、高校の先輩や友人からもご依頼いただいて18年ぶりに再会したりとなんとも濃ゆい1ヶ月に◎

神社さんでの七五三はもちろんのこと

お支度撮影も大好き!!

写真を撮っているから出会えたり、再会できたりする。
とても幸せなことだけれど、それはわたしの思いだけでは成り立たず、お客様がご依頼くださるからこその出会いなので、声をかけてくださることに感謝です。。*


12月、出会いに乾杯*

12月2、3日の「壬生で会いましょう」「壬生で撮りましょう」では、出店者さんたちだけでなく壬生の方、壬生に来られた方など、本当にたくさんの素敵な方たちに出会うことができました!

千葉から京都まで撮影に来てくださったり

結婚式の前撮りからずっと撮らせていただいているご家族のW七五三を撮影しに、大阪にも行ってきました!

お宮参りの撮影で抱っこさせてもらった赤ちゃんがこんなに大きくなって。。。泣

寒くなってきた後半は日常撮影がメインに。
4月から保育園デビュー・幼稚園スタートする子も多いかと思うのですが、ママとの四六時中べったりのこの濃密時間、ぜひ写真に残して欲しいなと思います。


2023年のこと

繁忙期が落ち着いて、自分にできることはもっとないのだろうか、と改めて考えるようになりました。
ママのためにいろんな企画を考えた2022年。
来年はママのためにできることはもちろん続けながら、アトリエという場を持ちたいと思った理由の一つである「子どもたちにデザインや写真に触れる場を作りたい」という思いも叶えていきたいと思っています。

わたしは2歳4歳の二児の母で、彼女たちとの時間も大切にしたいため、できることは限られているのですが、だからこそ、大切に撮影させていただきたいし、自分と同じように悩むママたちのために何かやってゆけたらと思うのです。

2022年、撮影させてくださったお客さま、イベントにお越しくださったみなさま、関わってくださったみなさま、本当に本当にありがとうございました!

2023年もまだまだ育児と仕事のバランスを試行錯誤しながらの生活となりますが、来年もどうぞよろしくお願いいたします**

みなさま、よいお年を**

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?