![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122960695/rectangle_large_type_2_441d2ccaef2ced2ccba0b7e98b32749e.jpeg?width=1200)
秋のおたより
空が澄み渡っていく秋が大好きです。
あっという間に変化し過ぎ去っていく、
でも忘れたくない、秋の風景を贈ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1701098120667-Gb8GLPNDCz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701098120258-TPrpJi1deK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701098124452-BA9M5ym8Sn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701098121054-78tHUMnH67.jpg?width=1200)
*
いかがお過ごしでしょうか。
少しずつ、体が回復してくれて、以前より穏やかな日々を過ごせるようになりました。
次なる道を模索して、少しずつついてきた体力で、半歩、半歩、また一歩、と動き始めていました。
昨年、一昨年と、ひどく体調が悪い中、職場もかなり殺伐とした状況にあったため、心身の痛みに耐え抜く日々でした。
そんな中、皆様とのやりとりが、どれだけ私を支えてくれたかわかりません。
たくさんの優しい気持ち、温かな気持ちをくださり、本当にありがとうございました。
私が多感な10代を過ごした、1990年代後半から2000年代前半というのは、社会がどんどん暗い方向に向かっているように感じていました。
どうしたら社会が良い方向に進むことができるのか。
そのために自分にできることはあるのか。
見通しが全く立たず、暗い気持ちでいっぱいの中、就活を行い、社会人となりました。
そして中小企業、ベンチャー企業、大企業、さまざまな形態の会社で仕事を行う中で、同じ日本でも入る会社によって、随分人が持つ常識や価値観、世界観が異なることを知りました。
世界の「ほんとう」は、自分で知るしかない。
そして、「ほんとう」は、人によって異なるかもしれない。
そうしたことをゆるすほど、この世界は深い豊かさを内包しているのだと、思っています。
私は今、希望を持っています。
この社会をつくるのは、人の力であり、
人の意識と創造性は、生み出し、変える力を持つ。
そして、人は成長し続ける存在であること。
そう、心から思うようになりました。
それは、この人生が与えてくれた、さまざまな驚くような体験の数々と、皆様をはじめ、多くの方々が見せてくれた、人が持つ世界の豊かさのおかげです。
この世界の美しさと、人の素晴らしさに、
日々、感謝しています。
この世界の豊かさを、分かち合ってくださって、
本当にありがとうございます。
皆様の胸にも、
希望とよろこびの明かりが灯り、
穏やかさとともに、日々を過ごすことができますように。
心から、心から、感謝を込めて。
![](https://assets.st-note.com/img/1701252231371-Jm8m2Oj3ea.jpg?width=1200)