![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143395181/rectangle_large_type_2_2e2ad77ba2dde0fdcc127a562f1ae45d.jpeg?width=1200)
2024.6.8 坂東玉三郎特別公演 怪談 牡丹燈籠 @御園座
三遊亭円朝 原作
大西信行 脚本
坂東玉三郎 演出
今井豊茂 演出・補綴
怪談 牡丹燈籠(かいだん ぼたんどうろう)
伴蔵女房 お峰 坂東 玉三郎
伴蔵 片岡 愛之助
萩原新三郎 中村 吉之丞
お六 中村 歌女之丞
乳母お米 上村 吉弥
![](https://assets.st-note.com/img/1717843630674-zqrPrUjBB3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717843619130-SsnTBUsRzi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717889844094-FRgU4ehiSE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717889843203-bzgD4m9xHY.jpg?width=1200)
ギリギリまで悩みました
公演期間めっさ短いし、南座公演もある
超是苦手な名古屋へわざわざ出張る必要ある?? 直前になってから、新幹線も🎟も手配したので、通常価格?? イタタタタ… です (。>﹏<。)
御園座は初めて そりゃ去年生まれて初じめて、禁断の地 名古屋 へ足を踏み入れたのですから 多分前世で名古屋人と因縁があったに違いない位 近寄らなかったエリア ン十年に新幹線ホームにたった一度だけ、降りた事はありましたが、ほんの数分 改札は出てない どんなに金積まれても、どんなに誘われても、拒否しつづけた地 名古屋 まさか再び訪れる日が来るとは思いもしなかった
2回目なのに、迷わず来れた奇跡🔅
新幹線ホームで 初きしめん 冷やしきつねver 頂きました (。-人-。) 味は… 普通? 可もなく不可もなく?? 富士そばほどのレベルではなかったかな (・・;)
![](https://assets.st-note.com/img/1717845669022-qyiOo7G6VA.jpg?width=1200)
ってか東山線激混みにビックリ 横入りは当たり前 激混みって言っても、朝の東西線ほどじゃないのにギャーギャー、ワーワー 煩いったらありゃしない💦💦 詰めろ💦 そしたらみんなちゃんと乗れるから💦
![](https://assets.st-note.com/img/1717845790786-Y9jLXs5XHH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717845791105-rjspSbAaI1.jpg?width=1200)
なんか出口を工事してて、6番出口使えなかった⤵⤵⤵
歌舞伎座や南座みたいな核著高く、他の会場とは全く違う独特な空気感はなくて、「え?ここで歌舞伎演るの?」的な? 椅子のクッションは有り難かったけど、思っていた会場とはかなり違っていました
落語で牡丹灯籠は一応 全段?拝聴済み ※ほぼ総領ver 後は馬石師匠、菊志ん師匠… 知ってるからOK、知らないからNG って訳じゃない 歌舞伎でも何度も公演されてる演目だから 落語で拝聴した事がある場面がリアルに目の前に広がっている箇所がちょいちょいあり嬉しかったです
もちろん落語と今回の公演内容は違います
全段きっちり演ったら、2時間半なんかじゃ全然足りません💦
![](https://assets.st-note.com/img/1717864476752-DZL06wgqPj.jpg?width=1200)
《お露新三郎》の冒頭をちょぴとからの《お札はがし》が一部、二部は《栗橋宿》お峰が
伴蔵に殺される場面は、落語にはないver
二部の見どころは、やっぱり玉三郎丈と愛之助丈のやり取りからの… とっても良かったです 幕間では、ウワサの最中アイスも頂きましたし、WEBから事前にイヤホンガイドを申し込みしたので、特典の小冊子も無事げっと
できました
![](https://assets.st-note.com/img/1717864519065-HOQ32AEZ1D.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717864519194-yIv80v86iA.jpg?width=1200)
終演後には、エリア毎に退出するんですが、
土地柄なのか、名古屋あるあるなのか、お構いなしに、皆さん出口へ普通に向かう だから集中して出口が混雑しちゃう 滞留してるのに、前に進めないから、3回後ろから蹴られるは、鞄ぶつけられて、階段から落ちそうになるし もうなんなん!?
コンビニじゃ、レジ担当のオジサンに商品投げられるし💧💧💧💧
来た事を後悔しちゃうぢゃん💦 ホントは、7月、8月と来るつもりだったけど、止めるココロモチ 95% になってます
帰りの新幹線で隣りに座ったリーマン 呑んだビール缶 片付けないで下車した
絶対に仕事出来ないわ この人 ってかいい歳して、人としてどうなのよ??
![](https://assets.st-note.com/img/1717889819906-m8kJCsxhGk.jpg?width=1200)
#歌舞伎
#御園座
#坂東玉三郎
#片岡 愛之助
#三遊亭圓朝作
#怪談牡丹燈籠