見出し画像

2022.8.24 八月下席 昼席 四日目 @末廣(広)亭


モギリ 昼席トリ 三遊亭歌る多師匠の看板

本日の演目※敬称略

髙座返し     林家十八  
道灌       金原亭駒平  
薬缶       三遊亭歌彦
桃太郎      春風亭一之輔
動物モノマネ   江戸家小猫(代
転宅       五明樓玉の輔
金明竹      三遊亭志う歌
換気小休
漫才       風藤松原
狸札       隅田川馬石
猿後家〜歌唱入  柳亭こみち
ギター漫談    ぺぺ桜井
楽屋外伝     鈴々舎馬風
千両蜜柑     柳家さん喬
仲入
夏の顔色     弁財亭和泉
漫才       ロケット団
吉田課長     柳家小ゑん(代
千早ふる     入船亭扇辰(代
奇術〜ロープ   ダーク広和(代
転宅        三遊亭歌る多

末広亭 木戸口


気づけば半年ぶり。定席は、大事なホームなはずなんですが、池袋と新宿は繁華街の中に
あり、コアな方がウジャウジャしているので、正直足が遠のいている。もう3年。全く先が見えない悪疫。演者の一部の交互出番は事前に聞いていたけど、さすがに代演情報だけは事前に入手できない。前日のツイートに歓喜の雄叫び📣 大好きな師匠方ばかり。笑いの神様に感謝 (。-人-。) 悪疫になってから、割引を一切使わなくなりました。厳しい状況下でも笑いの場で奮闘してくださる演者、関係皆々様への僅かばかりの恩返し。演目や定席の写真をSNSやGoogle Mapなどに上げまくるのも、少しでも役に立てたらだけ。いいね👍の数やフォロワー増やすなんてどーでもいい。自己満足と備忘録も兼ねてます  (¯―¯٥)
今回は、ネガティブ版を後日アップします。かなり厳しい内容になるかも? 何故ネガティブ版を別にするのか。理由もそちらに記しますので、お時間ありましたら、お目汚しですが、ご一読頂ければ幸いです。

駒平さんの道灌。古典にポンプはないよね。
まぁ そう教わったならしかたないけど。
歌彦さん 薬缶(やかん) 根多帖や演目では
平仮名表記になることが多いですが、あえて《薬缶》に私はしてます。言い立てにヒネリあり。ほぅほぅ。面白い。小さなことだけど、気づけたり、見つけられた時は小さく
(๑•̀ㅂ•́)و✧しちゃう自分。ほほほ…密かな擦れっ枯らしの楽しみ。※Twitterに当初【浮世根問】とアップしてしまいました。noteまとめてたら…ん? 浮世…か?ウエケン?川中島?うぁぁぁぁ!? 演目間違えてる! 情けない。申し訳ありませんでした。        ワキのお仕事の為に、浅い時間帯に登場。最近定席で羽織脱がれないですね。夏休みでお子様いるから、多分即座に決めた演目かと。相変わらず力技。前はこんなじゃなかったのに。代演江戸家小猫先生。先代猫八先生のカバ🦛と小猫先生のカバ🦛 全く違う。ただ猫八先生のカバの方がうけるんですよ。とのこと。わかりやすいと言うか…あ、そうだ。になぜかなってしまう。小猫先生のカバの方が本来なのに。そのあとに聞かせくださったのが【八色鳥🐦】の声 初めて聞くのに、目の前に見た事ない🐦が飛んだ。嘘だよ。大袈裟な。小猫先生がよく言われます「大切なのは、信じるココロ」はい。信じてます。換気小休でぐぐってアップしたら、早速小猫先生からいいね👍 いただけた 😍😍 いと嬉しい (*´艸`*)

久しぶりの志う歌師匠。大好きな噺。…だけど志う歌師匠らしからぬ言い立て。らしからぬテンポ。なんだろう? 違和感。漫才の風藤松原さん。アノ橘家文蔵一門。とは思えない脱力系。なんか吸い上げられちゃって…これ以上は自粛します。隅田川馬石師匠。雲助一門なんだけど…滑稽噺の時の間合いと言うか、世界観が本当に独特? 唯一無二?  馬石ワールドは奥深い。柳亭こみち師匠。勢いのある実力派女流のお一人。歌唱力、世界観、トーク力は各所お墨付き。まさか本日も歌唱入りとは…いや猿後家🐵にそもそも歌唱はない。こみちワールドだからこそ。トリの歌る多師匠もだけど、江戸の女流はかっけー方ばかりなのです。イマドキのカワイイだけの空っぽちゃんには逆立ちしても真似なんか出来きません。それだけ苦労や努力を人百倍されて、江戸に女流を拡めてくださっている。有り難や  (。-人-。) 昨年悪疫感染で倒れられた御大。お元気そうでなにより。昨年以降御髪や話し方がだいぶ変わられた。落語協会の宝のお一人。何をするじゃなく、こうして髙座で拝見できる。それだけで十分なのです。いつまでもお元気でいてくださいね (。-人-。) 中トリは柳家さん喬師匠。【千両蜜柑🍊】若旦那が食べる蜜柑。口の中に果汁がドバァァァ〜ってひろがる。今は駆けずり回らなくても、蜜柑は真夏でも食べられるけど、神田須田町に行くと【蜜柑問屋 万惣】を探します。5月中席以来の弁財亭和泉師匠。真打昇進披露公演の恩義がまだ果たせてない。和泉師匠がいなかったら…詳しくは下記ご参照ください。

とにかく和泉師匠もパワフル。さすが歌る多一門筆頭。師匠譲りと言うか、噺もだけどお気遣いにどんだけ頭下げても足りないんだ。ちゃんと御礼がしたいです。新作なんだけど、身近にあって、女性ならみんな、うんうん。あるある。そうそう。気がついたら噺の中に自分いる。そんな優しい世界。お人柄まんま。ほっこりさせて頂ける。代演柳家小ゑん師匠。お子様多数だから、もしや《ぐつぐつ》!?と思ったけれど、お子様達に話し掛けながらの《吉田課長》マニアックではなく、お子様にもわかりやすい。お子様方の情操教育には、寄席通いっていいですよ。笑うと免疫細胞増えるし、想像の翼を遠慮なく広げられる場所ですから。未来のご贔屓様を増やすのは大切なことです。こちらも代演 入船亭扇辰師匠。千早ふる。前方小ゑん師匠とのリレーではなくて残念。でも扇辰師匠で千早ふるを拝聴できたのは貴重。前座噺をベテラン真打師匠方が演ると奥行が深いこと。同じ噺で同じ登場人物なのにここまで違う?ってレベルになる。でもそれこそが真打の藝
最後の代演。ダーク広和先生。マイバッグと真っ赤なジャケット姿。今日はロープ。直ぐにお子様達へ話しかけてる。演者皆様方、本当に子供好きばかり。子供達ロープが何故繋がったり、離れたりがわからないから、目がキラキラ✨しだした。寄席に子供の笑う声があるのはやっぱりいいです。トリは三遊亭歌る多師匠。単衣の黒紋付姿。「転宅」の高橋はんぺんことお菊さんまんま。めっさかっけー (。>﹏<。) かなりスリムになられて、余計にべっぴんさんなんです。もぐら小僧が抜けたのには気づきましたが、なくても違和感はなし。リカバリーが出来る師匠だからこそ。それより、緞帳下る時にお座布団外しての平身低頭のご挨拶と、いつもの投げ💋じゃなく、子供達へのバイバイバ👋の笑顔がカワイイかったです。ありがとうございました!

今席は昼夜入れ替え制。ぴあでのチケット販売がされています。ぴあで購入したチケットは指定席になる為、販売分が最前列から優先枠扱い。販売分が少なければ、それ以降の座席が当日券分になってます。今日は最前列5席だけが指定席。最前列一部と、2列目以降は当日券でした。

クラウドファンディング高額者 だそうです


#落語
#八月下席昼席
#末廣亭
#末広亭
#昼席四日目
#金原亭駒平
#三遊亭歌彦
#春風亭一之輔
#江戸家小猫
#五明樓玉の輔
#三遊亭志う歌
#風藤松原
#漫才
#演芸
#ギター漫談
#ぺぺ桜井
#鈴々舎馬風
#柳家さん喬
#弁財亭和泉
#ロケット団
#柳家小ゑん
#入船亭扇辰
#ダーク広和
#奇術
#三遊亭歌る多