2023.12.23 歌舞伎座 新開場十周年 十二月大歌舞伎 第三部
猩々(しょうじょう)
酒売り 種之助
猩々 松緑 勘九郎
幕間 35分
天守物語
富姫 七之助
姫川図書之助 虎之介
舌長姥/近江之丞桃六 勘九郎
薄 吉弥
小田原修理 片岡亀蔵
朱の盤坊 獅童
亀姫 玉三郎
10月 時間帯間違えて購入してしまい、近々すぎてどなたかに譲ることもできなかった🎟 行けなくて悲しいとかより空席にしてしまった申し訳なさでいっぱいになりました。
12月も諦めていましたが、直前に🎟が入手できたので、仕事終わりに歌舞伎座へ。東銀座駅からすっごい人。当たり前ですが、寄席とは真逆の空気感と客層。わちゃわちゃとかまったくなし。初心者ですから雰囲気だけで、背筋が毎回ピーンとなっています。イヤホンガイドと筋書がとにかく頼り。猩猩はあっと言う間でしたが、天守物語は圧巻。ただただ目の前の絶景を見逃さないようにするだけで精一杯。めちゃくちゃ観たかったので、本当に観に来れて嬉しかったです。前日の📺をたまたま拝見してしまったので、緊張感半端なくなっていました。余計な知識は入れない方がよいですね。初心者はとにかく目移りをして、いらぬ事に気を取られてしまいます。頭ん中 真っ白にして 楽しむ コレが一番。